病院に入っていた間は一週間目には院内敷地内なら何処でも自由に行っていい許可が
主治医から出されていたので、一年で一番いい時期をこんなところで過ごすんかい
といじけてましたが
結局出てきてからもほとんどいい天気の程よい気候で、何となくラッキーな
気がしたり。 そりゃそうだわなぁ。
院内自由でも必ずお供が二つ付いて電源コンセントが二つ無いところには
20分以内しか居れなかったもんなぁ。 懐かしがったりして。
まだ仕事をしてもいい許可は出ていないので、入院中に電話で仕事の依頼をくださった
お客様の処をポチポチ周って、ご要望を聞いて見積もりを始める作業を少しずつ始めて
お許しが出たら仕事をさせてもらうようにしています。(主治医には内緒)
取り敢えずここ何日かで2件のご用命を頂きました。
ほんまに仕事に復帰させてもらえるんやろか?
そんな合間にリハビリの階段上り降りや散歩もそこそこ慣れて来ました。
今日は自分でたこ焼きも作ってみました。
蛸、高いですねぇ。 去年の倍はしています。
昨日の散歩の途中でタコを買いましたが目が飛び出そうになりました。
とても蛸だけでは無理なので牛すじ肉を買って筋煮も作っておきました。
これがまた味が染みて旨い旨い!
ついでにミニフランク(フルト)も買っておいたので1/3本/個の物も
3色たこ焼きで二人タコパ(たこ焼きパーティ)を楽しみました。
ほんま、こんなにのんびりしていていいのかなと思います。
明日は午前中、少しお天気も崩れそうですね。