朝の葛城山は銀世界でした。
大和盆地の底は車の屋根は白くなっていましたが道路に雪は全くありませんでした
が日中に風が強い中、雪が下から上向きに吹き上げて来ました。
今日は東大寺の上で3年ぶりの若草山の山焼きの日。
遠く離れてはいますが花火の上がるのは見えました。
寒い中ご苦労様なことです。
山焼きの代表的な写真を見ると山全体が炎に包まれているような写真が多いですが、実際には火事を防ぐ意味もあってパートごとに順序だてて点火されるのであんな多重露光の写真のような風景は見られることはありません。
夢を壊す余計な一言でしたね。