仙台に来て早2年になろうとしています。
寒いとか雪とかはワシントンと大して違わないし、景色が雄大で街の規模がほどよくて、住みやすいところだと思っています。私が仙台で一番気に入ったのは本屋さんで、これだけ大きな本屋があり、しかも、専門書の品揃えが素晴らしいのは予想外でした。東北大があるからかな?でも獣医学科はないのに、獣医学の本もいっぱいあります。うれしい。
仙台のおいしいものも次々と攻略してますし、温泉にも出かけました。15年ぶりくらいにスキーにも行きました。でもまだ未体験ゾーンがあります。
1,サッカー
2,コンサート
この二つはぜひとも今年は体験したいものであります。
しかしどちらもなかなかきっかけがありません。
ワシントンにいた頃は、クラシックのコンサートによく出かけました。仙台は大きなコンサートが次々来て、恵まれてますよね。ただ私にはまだコンサートホールの位置がつかめないんです。あんまりわかりやすい場所にないですよね。
芝居は昨年ひとつ見に行きました。
佐藤B作の東京ボードヴィルショーをみました。おもしろかったな~。
芝居もまたぜひぜひいきたいなと思っています。
寒いとか雪とかはワシントンと大して違わないし、景色が雄大で街の規模がほどよくて、住みやすいところだと思っています。私が仙台で一番気に入ったのは本屋さんで、これだけ大きな本屋があり、しかも、専門書の品揃えが素晴らしいのは予想外でした。東北大があるからかな?でも獣医学科はないのに、獣医学の本もいっぱいあります。うれしい。
仙台のおいしいものも次々と攻略してますし、温泉にも出かけました。15年ぶりくらいにスキーにも行きました。でもまだ未体験ゾーンがあります。
1,サッカー
2,コンサート
この二つはぜひとも今年は体験したいものであります。
しかしどちらもなかなかきっかけがありません。
ワシントンにいた頃は、クラシックのコンサートによく出かけました。仙台は大きなコンサートが次々来て、恵まれてますよね。ただ私にはまだコンサートホールの位置がつかめないんです。あんまりわかりやすい場所にないですよね。
芝居は昨年ひとつ見に行きました。
佐藤B作の東京ボードヴィルショーをみました。おもしろかったな~。
芝居もまたぜひぜひいきたいなと思っています。