東京から帰仙。
研究費申請のヒアリングは順調に終わったのですが、終了後、会場近くの慈恵医大に寄り、I先生と実験のことでしばし歓談したので東京駅到着が18時半頃。でもすぐはやてに乗れたんですが、宇都宮の直前あたりでいきなり新幹線が臨時停車。強風のためまったく動かなくなってしまいました。
ようやく動き出したのが40分後で、帰宅したら10時になってしまいました。やれやれ。
ところで東京は珈琲店が多いですね。
うらやましいです。今日は短時間の間に2軒のカフェで珈琲を飲みましたが、どっちもおいしかったな。
さて、こんなタイトなスケジュールなのに、上野経由だったものですから、ついというかやっぱりというか、ルーヴル美術館展に行ってしまいました。しかし平日なのにすごい人。びっくりです。わたしは、フェルメールとルーベンスが見れたので満足。フェルメール特集の美術雑誌を買いました。
研究費申請のヒアリングは順調に終わったのですが、終了後、会場近くの慈恵医大に寄り、I先生と実験のことでしばし歓談したので東京駅到着が18時半頃。でもすぐはやてに乗れたんですが、宇都宮の直前あたりでいきなり新幹線が臨時停車。強風のためまったく動かなくなってしまいました。
ようやく動き出したのが40分後で、帰宅したら10時になってしまいました。やれやれ。
ところで東京は珈琲店が多いですね。
うらやましいです。今日は短時間の間に2軒のカフェで珈琲を飲みましたが、どっちもおいしかったな。
さて、こんなタイトなスケジュールなのに、上野経由だったものですから、ついというかやっぱりというか、ルーヴル美術館展に行ってしまいました。しかし平日なのにすごい人。びっくりです。わたしは、フェルメールとルーベンスが見れたので満足。フェルメール特集の美術雑誌を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/6d5669d0a282acbf53ca86e6fa20985f.jpg)