今日はシェイクスピア・カンパニーの芝居「オセロ」を見に行きました。うちの2年生が出演しているのです。この芝居はオリジナルのオセロをそのまま演じるのではなく、舞台は東北、さらに東北の言葉で演じられるので、とてもユニークな舞台になっています。はっきりいって、わたしには半分くらいしか言葉がわかりませんでした!でも間近で見る芝居は迫力があってたのしかったです。わたしは大阪にいたころはよく小劇場の芝居を見にいってましたが、仙台に来てからはちょっとご無沙汰でした。でもまたいろいろ見たいという気になりました。
2年生のWくんは、この劇団に入るために仙台に来て、ついでのようにうちの大学に入ったようですけれど、とても立派に演じていて、「こりゃ学業と両立はかなりしんどいだろうなあ」とびっくりしました。しかし先が楽しみです。次の公演もぜひ見に行きたいと思いました。このブログをご覧の先生方、学生の皆さんも次回はぜひ。
2年生のWくんは、この劇団に入るために仙台に来て、ついでのようにうちの大学に入ったようですけれど、とても立派に演じていて、「こりゃ学業と両立はかなりしんどいだろうなあ」とびっくりしました。しかし先が楽しみです。次の公演もぜひ見に行きたいと思いました。このブログをご覧の先生方、学生の皆さんも次回はぜひ。