2回に分けて行われた研究科の中間発表が無事終わりました。
うちの大学院生はあれだけ練習したのに、頭が真っ白になったらしい。学会発表もこなしているけど、学内発表でもやっぱり緊張するものなのだなあ。でもこればっかりは場数を踏みませんとね、、、。
アメリカの医学教育の現場で
See one.
Do one.
Teach one.
とよく言うのですが、人にレクチャーするのが一番自分の身になるのですね。
だから研究背景も結果も、人前でしゃべればしゃべるほど、さらにしゃべれるようになるのですよ。
あいまいにしゃべるわけにいかないので、しっかり頭に刻むようになりますし。
大学院生の皆さん、修士論文提出まで、がんばっていきましょう~。
うちの大学院生はあれだけ練習したのに、頭が真っ白になったらしい。学会発表もこなしているけど、学内発表でもやっぱり緊張するものなのだなあ。でもこればっかりは場数を踏みませんとね、、、。
アメリカの医学教育の現場で
See one.
Do one.
Teach one.
とよく言うのですが、人にレクチャーするのが一番自分の身になるのですね。
だから研究背景も結果も、人前でしゃべればしゃべるほど、さらにしゃべれるようになるのですよ。
あいまいにしゃべるわけにいかないので、しっかり頭に刻むようになりますし。
大学院生の皆さん、修士論文提出まで、がんばっていきましょう~。