寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

新年早々持ち帰り仕事中

2015年01月03日 | 仕事・研究
先に延ばせない仕事があって自宅で仕事中です。でも逃避でさっきまで箱根も見てました。毎年箱根駅伝は楽しみです。わたしが普段一緒にいる学生たちと同じくらいの大学生たちが極限までがんばる姿を見ていると、よーしと気合が入ります。その気合いでもって仕事をやってるんですが、これはほんとに苦行で、歯を食いしばってやっております、、、。まったく楽しくありません。しかし苦行だけあってきちんと終わらせれば、成果が目に見えることがわかってる仕事でもあり、がんばってやらないといけません。

昨日は仙台の街中に初売りに出かけました。
藤崎周辺はものすごい人出で、ここは仙台なの?という感じでしたが、楽しく買い物しました。
仙台の初売りは、他の地域と違って特別なんだそうです。伊達正宗公が始めた由緒正しい歴史的商業文化と位置付けられており、景品法に抵触するとも言われるがその歴史的背景を重んじ特例として認められているものとか。わたしも、ここへ来る前は福袋なんてばかばかしくて買う人の気がしれないと思っていましたが、仙台に来て完全に意識が変わりました。福袋っていらないものがいっぱい入ってることが多いと思いますが、わたしが昨日買ったお茶の福袋などは正真正銘中身はほんとに静岡のお茶だけで、実際の販売価格の半額程度で買えるので大変お得です。「おまけ」と称して急須までついてきて(これは要らないんですが、学生さんなどで必要な人がいつもいるのであげる)、びっくりします。昨日は輸入チーズの福袋も買いましたが、お茶もチーズもけっこう値が張るものなので助かりますね~。食料品の福袋は超お勧めです、重いけど。

そうそう、リビング売り場で鍋もかなり真剣に見たんですよね。
ごくごく普通のゆきひらが取っ手のところがぐらついてきたので、新しいのがほしいなと思ったり、煮物を入れるのにちょうどよいお皿がないから買いたいと思ったり。でも4月から次男が大学に進学して家を出たら、もはや数は要らないんだと思って泣く泣く我慢しました。食材も、大きい袋は買わないようにし始めています。サラダ油や小麦粉など、ストックを買うのをやめたり、、、。長男がいなくなったときは、人数が減ったことに意識が行かず生協で宅配の牛乳をとっていてどんどん余って大変なことになったので、今度は気を付けています。だから初売りでタオルなんかも買いませんでした。暮らしって変わっていきますね。今度は少人数(っていうかおひとり様)の生活を考えていくべき時に来ている我が家です。一人になってから、またよく吟味して生活用品を整え直したいと(だって今は子どもの持ち物があふれていて【素敵な暮らし】どころではナイ)思っています。

さて仕事だ、、、。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする