宮城大学太白キャンパスの近くに秋保温泉があります。震災後、この地域には、ワイナリーはじめいろいろおもしろいお店が増えています。地域を学ぶ科目を履修している2年生のフィールドとして、秋保地区を取り上げ、いろいろ学んでいます。
日曜日に、現地研修として秋保の街歩きをしました。計画は学生が立て、私はそれをサポート。若者と一緒にレンタサイクル、、はちょっと大変でしたけど、とても楽しい一日でした。やはり現地で学ぶことは大きいですね。今回は保壽寺さんで住職の伊藤さんにお話を聞けたのが大収穫でした。とても素敵なお寺で、またぜひ訪ねたいと思っています。
【磊々峡を散策】

【秋保大滝】

【保壽寺】

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます