昨日にひきつづき、食べ物の話題。
先日、東京駅丸の内の天ぷら屋へ行った。東京出身の私は、当然ごま油だけで揚げた天ぷらが出てくるものと思っていた。
しかし、出てきたのは関西風の白い天ぷらだった。
天ぷらは、ごま油100%で揚げて、言ってみればとんかつのように茶色でなくてはならない。それが関東風でおいしいのだ。
丸の内の天ぷら屋は、どこの出身か知らないが、菜種油で揚げた天ぷらを出した。それで東京で商売ができるのかと、私は憮然とした。
さらに私を怒らせたのは、その値段の高さだった。私の口に合わないものを出して、それだけ大枚を取るのかと、ほとんど唖然とした。
だが、残念なことにその天ぷら屋は、とても繁盛していた。こんな天ぷら屋に群がるなんて、客も客だと思った。
私が小さいころ、文京区の名もない天ぷら屋で法事をやった。その天ぷらは茶色で、ごま油100%で、そのおいしさに感動した。そのような天ぷら屋は東京にもなくなってしまったのだろうか?
先日、東京駅丸の内の天ぷら屋へ行った。東京出身の私は、当然ごま油だけで揚げた天ぷらが出てくるものと思っていた。
しかし、出てきたのは関西風の白い天ぷらだった。
天ぷらは、ごま油100%で揚げて、言ってみればとんかつのように茶色でなくてはならない。それが関東風でおいしいのだ。
丸の内の天ぷら屋は、どこの出身か知らないが、菜種油で揚げた天ぷらを出した。それで東京で商売ができるのかと、私は憮然とした。
さらに私を怒らせたのは、その値段の高さだった。私の口に合わないものを出して、それだけ大枚を取るのかと、ほとんど唖然とした。
だが、残念なことにその天ぷら屋は、とても繁盛していた。こんな天ぷら屋に群がるなんて、客も客だと思った。
私が小さいころ、文京区の名もない天ぷら屋で法事をやった。その天ぷらは茶色で、ごま油100%で、そのおいしさに感動した。そのような天ぷら屋は東京にもなくなってしまったのだろうか?