トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

Galaxy S8 3D保護ガラスはやはりガラスの弱点だった

2017-07-25 18:40:23 | 携帯電話

 6/9にスマホを最新のGalaxy S8に機種変更し、保護用にガラス製のR07L034Kが良さそうだったので5,184 円(税込)と高価だったが付けてもらった。
今まで通り、作業服の上ポケットに入れて利用していたが、前傾したときに何度か落下させてしまい、先日はついに割れひびが入ってしまった。最初は少しの範囲だったが、ガラスの特性?で押すと、その範囲がどんどん広がってしまい、ゆくゆくは完全に割れてしまいそうだ。段差で指を切る恐れもありそうだ。

Galaxy S8は有機ELでエッジのRまで画面が映る様になっているのが売りなのだが、これが保護ガラス(これもエッジがRになっている)には酷な様で、エッジに衝撃が加わると簡単に割れる様だ。
たった1ヵ月半で高い失費となりそうだ。
今後は手帳型ケースに収納して使うことにする。
保護シートも純正でなければ、899円で販売されているので、これも注文した。
意外と簡単に綺麗に(気泡取り)貼り付け出来て、カバーもピッタリ、これで安心して使える。
純正にしたのを、少し後悔している。(カバーを付けても純正保護シートの半分以下)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする