会社も、今日から1/4まで年末年始の休みに入ったので、保留になっていたTVブースターの設置に取り掛かった。
まずは、部屋でブースターを仮接続して確認する。問題無く、地デジが受信出来た。でも、VHFのレベルを最大にすると、地デジが受信出来なくなる現象が発生。説明書を見ると、入出力同軸ケーブルを接近させると回り込みで発振する恐れが有り、近所300件に被害を与えた例も有るとか。皆さんも注意しよう。
では、本番。当初はUHF専用として、ケーブルを別々に引き込み、部屋側で混合しようと考えていたのだが、家の4分配器が屋根裏に有り、考えると他の部屋のテレビが映らなくなることが判り、素取替えすることにした。というのも、当初、ブースターに手が届かないと思っていたのだが、ベランダのサッシに登ると何とか届いたからである。
錆び付いた既設のブースター固定ねじを無理矢理廻して外す。これが、その写真です。20年間ご苦労様でした。
新東京タワーが出来れば、再デビュー出来るかも知れない。
⇒その後、早速デビューの機会が!
この近辺は、やはりFM放送も弱く、雑音が耳障りになる。そこで、このブースターを入れて見た。内部の切り替えスイッチを「FMも増幅する」にすると、FMチューナーのレベルインジケータ2個点灯のところ4個点灯になって、聞こえも良くなった。
でも、改善されないのが、隣接パソコンからの雑音だ。80MHz以下の周波数に入って来る。これはパソコンを切るしかない様だ。
話は戻る。
新ブースターに交換して、受信確認。TBS(CH22)とテレビ東京(CH23)が受信不安定なので、HDD/DVDレコーダーの受信レベル表示機能で測定してみた。ブースターのゲインはVHF/UHF共に最大に設定してある。
CH21 フジテレビ 信号48
CH22 TBSテレビ 信号40
CH23 テレビ東京 信号37
CH24 テレビ朝日 信号49
CH25 日本テレビ 信号48
CH26 NHK教育 信号47
CH27 NHK総合 信号46
CH28 放送大学 信号46
CH29 とちぎTV 信号14(地デジは受信不能)
CH30 チバTV 信号33(地デジは受信不能)
この機器では、信号39が分岐点の様だ。ブースターとレコーダー間に2分配器(もう1つはパソコンのTVチューナーに接続)が入っているので、これを外して直結してみたら、
CH22 TBSテレビ 信号40⇒44
CH23 テレビ東京 信号37⇒40
と理論どおり(3dBアップ)上がり、受信可能レベルになったので、2分配器はレコーダー出力に入れる事にし、解決。
これ以上は、UHFアンテナをもっと素子数の多い(ゲインが高い)物に交換するしか無い様だ。
4分配器が途中に有るので、この分配損失が8dBと言うのも影響している。
これで、年末年始のテレビ番組は綺麗に楽しく見れそうです。