先月の「アジサイ祭り・臨時おもちゃ病院」のPRが影響したのか、凄い件数(25件)の依頼があり、Dr5名で対応したが、当日修理出来たのは7件だけで、他は入院となった。
1.時計2点
・針が動かない、秒針外れで、針の反りを修正して取り付けてOK
・電池液漏れによる接点折れで、接点作り替えて磨いてOK
2.ペンギン
電池液漏れによる接触不良で、磨いてOK
3.キャッチミーイフユーキャン
動きが悪いという症状で、車軸とプーリーが空回りしていたので接着固定でOK
4.シャボン玉発生器?
動作しないというものだが、エジプトに帰国するということなのでその場で修理対応。
スライドスイッチの接触不良が原因で、交換してOK
5.アンパンマン自動販売機
コインが内部に入ってしまっただけの依頼で、分解して取り出す。
6.ラジコンヘリ
最初から飛び上がらないという症状で、ハワイで購入したのでメーカー返却も出来ず、治せないかとの依頼。
モーターにバッテリーを直結しても回転が弱く浮力が出ないのでモーターの初期不良と判定しお返しした。
7.赤外線ヘリ
ローターが1枚根本から折れてしまったという症状。
折れた部分のモールドにφ1の穴を明け、φ1の線で接続し接着剤で補強しOK
8.迷彩ヘリ
これもローター2枚折れだが、置物で動力で回すものでは無いので、同様に線で接続して対応。
9.アンパンマン50音ボード
シートを押さえる枠がロックしないという症状で、ロック部突起を鏝で加熱し内側に曲げ、更に接着剤で補強する。
それでも、音の出ない列があるので、シート接点接触部の接触不良が原因だが、いろんな方法を試してもなかなかうまくいかず、最終的には間にスポンジの隙間テープを入れたらOKとなった。
10.ラジコンカー(赤)
送信機ロッドアンテナねじ部緩みにて半田固定。ペアリングABC操作でOK
11.ラジコンワンボックス(黒)
前輪タイヤリム破損にて接着。後輪は空回りにて車軸とギアを接着固定。
12.ラジコン(青)
電池を入れると問題無く動作OK
13.ねこぬいぐるみ
以前に修理した前足がまた骨折で再修理。
14.funbugカー
異音はしてエンジン音が出ないという症状。
ギアにセラミックグリスを塗布して異音は解消。エンジン音を発生させる太鼓のゴム剥がれにて接着固定。
15.アンパンマンキーボード
鳴らないキーがあるという症状で、接点部清浄しOK
16.アンパンマンキーボード
全然動作しないという症状。マイナスの配線が断線していたので接続してOK
17.鳥の置物
以前にも修理した(人感センサーのレンズ交換)もので、人感センサーで鳴いて動くのが正常なのだが、感知しなくなったというもの。
分解してみると、人感センサー部分の基板が全体的に腐食していて修理不能なので、手持ちの人感センサーモジュールと交換する。手持ち品は5V以上で動作するので3Vでも動作する様に三端子レギュレータの出力に接続して動作する様にした。
18.鳥(キビタキ)
足が電極で、土に刺しておき、水分が無くなると鳴く仕組みでcdsにより夜は鳴かない様だ。
全然動作しないというもので、基板が酷く腐食している。お返ししようかと判断したが、鳴けば良いというので、手持ちメロディーICと、生きている既存の繰り返し回路の組み合わせで鳴く様にした。
19.電動乗用カー
全然動かないという症状で、バッテリーが劣化しており交換すれば動作すると思ったがやはり動作しない。
切り替えでラジコンでも操縦出来るというもの。
モーター単体では動作する。たどっていくとロッカースイッチ3種類共に導通が無い。
同じ寸法のスイッチわ探すと、Amazonで入手可能(但し中国からの発送なので2週間程度かかる)なので注文する。ソケット式なので、同じ端子寸法であれば交換のみでOKになる。
届いて交換すると問題無く動作した。スイッチの表示はシールになっているので注意深く剥がして貼りかえる。
スイッチの導通不良について、分解してみた。
内部の接点が外れていたのが原因で、接点をセットして支点のモールドが外れない様にねじ固定にすることで治す可能性もある。
20.ミッキーの三輪車につけるおもちゃ
電池液漏れによる接触不良で磨いてOK
21.ちょうだいな・ぬいぐるみ
動作しないという症状で、内部断線が原因で接続してOK
22.ラジコン(黄)
送信機アンテナ破損で距離が届かないという症状。
アンテナはFケーブルの片線を使って代用する。先端でケガしない様に丸める様にした。
23.ラッパ
3個のボタン中1個しか鳴らないという症状で、接着方式なので修理不能と判断してお返しした。
24.ししおどし
モーターシャフト固着でグリスアップ。
25.SL(同一品が2台)
煙が出ないという症状。
煙というので、ヒーターでもあって油煙を出すのかなと分解してみたが、構造的にそうでは無さそうだ。
ネットで検索するとシャボン液を入れて、これを煙突上部に循環させて風を送ることでシャボン玉が連続して出るおもちゃの様だ。確かにおもちゃの名前がバブルトレインになっており納得。
内部シリコンパイプが外れていたので接続してシャボン液を購入して入れると1台はシャボン玉が出た。
もう1台は煙突上部にある回転棒が紛失してしまったというので、正常品に合わせてプラ板を加工して製作したところ、これもシャボン玉が出る様になった。
26.乗用三輪車
27.泳ぐおさかな
内部モーターシャフト固着にて分解グリスアップで動作。ヒレを前に押す毎にON/OFFする。
28.戦車
キャタピラー切れにてウレタンシートでU字接続。