トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

ユニバーサルカウンタ・7セグメント交換

2019-05-29 12:12:20 | 測定器

 8年前にヤフオクで落札して使用していたADOVANTEST製のTR5824Aについて、ブログに問い合わせがあった。
電源回路部分に使用しているDIP-ICが焼損している様で仕様が確認出来ないので教えてもらいたいとの内容だった。
カバーを外し写真を送付した。

そしたら偶然が起きた。
私の氏名で記憶がある様で、出身校や自宅所在地を聞いてきたので、お答えすると、科は違う(私は機械科で彼は電気科)が、電気クラブで同期で、お会いしているとのこと。
苗字は変わっているということで旧姓を書いていただいたが、未だに顔が思い出せない。東京に在住だということなので、機会があれば直接お会いすることを約束した。

分解ついでに、オルタネイト式電源スイッチが切れないことが多いので、調べてみた。
接点復活スプレーを塗布したら解決したので、このまま様子をみることにする。
使っていると、今度は左から4桁目のbセグメントが時間経過で点灯しなくなるという現象が見つかり、半田補強するが変わらず、4桁目と9桁目の7セグメントを交換してみることに。

すると9桁目が同じ現象になるので、部品不良であることが間違い無い様だ。

使用しているのはPanasonic製LN514GAというアノードコモンのものなのだが、すでにデッドストック品になっており、入手出来るところは見つからなかった。

ピンアサインも、現在一般的になっているものと異なっているので、直接使えない。
同じピンアサインの物が無いか調べてみると、色は異なるが(赤色)サトー電気で在庫のある㏋製5082-7651使えそうなので注文する。
届いて確認すると6番ピンが余分にある。テスターで確認してみても、どこにも接続されていない様なので切断して交換してみる。外形は一回り大きくなるが隣接7セグとピッタリくっつくピッチで実装可能だ。

全て確認しながら交換してみたが、一番右側7セグのcセグメントが点きっぱなしになる。いろいろ調べるが不明、0~9までcの正常で光らないのは2だけなので、判断はつくので、また時間の出来た時に調査することにした。
自己満足ではあるが、赤色のはくっきり表示出来るので、測定器らしく見える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする