トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

各種業務用ラジコン修理

2019-09-06 16:22:50 | ラジコン
1.FRG601
電源が入らないという症状。
タクトスイッチの接触不良が原因で、一応全て同等品に交換し、表面に防水用にとウレタンシートを貼り付け。

2.RCーMM2
送信機は電源安定化用三端子レギュレータが1個不良のため、デスクリート品で代用。

差動トランスに供給している交流信号を測定してみた。20kHzだった。

3.RCーM01
5Ω抵抗2本が焼損

電解コン液漏れによるパターン腐食等で補修・交換。

4.FCS-FT1
通信エラーになるという症状。
この機種は受信機とやり取りしている様で、動作確認が難しい。
設定モードでは動作している感じだが、電波が弱い。
知っている方に聞いてみると、送信モジュールが壊れるケースが多いとのことなので、これ以上は修理不能とし、メーカーに修理依頼してもらうことにした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする