2016年8-10月
最高気温24℃ 最低気温13℃
今回は今年出会ったカトカラを掲載致します。
蛾のグループで絶大な人気を誇るカトカラシリーズ!!
しかし、今年はカトカラも少なく数少ない外灯回りでは見られる数も限られていました
ケツメイシ / カラーバリエーション MV
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*
ケンモンキシタバ Catocala deuteronympha omphale
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
2個体に出会う事が出来た。
ワモンキシタバ Catocala fulminea xarippe
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
エゾシロシタバ Catocala dissimilis
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
ボチボチ綺麗な子に出会えました。
ミヤマキシタバ Catocala ella
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
札幌周辺では割と少ないミヤマキシタバ。貴重です。
ベニシタバ Catocala electa zalmunna
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道昆虫ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
さすがにこの子は割と見ましたです・・・
マメキシタバ Catocala duplicata
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
いるとことにはたくさんいるのですが、今年はほとんど見ませんでしたねぇ(泣
キシタバ Catocala patala
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
こちらもミヤマキシタバ同様札幌市内では割と少ない種です、ボロボロです。
ほんとギリギリでしたwww
ムラサキシタバ Catocala patala
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
今年は見れないと思っていた、まさかこんな寒い今年の10月下旬に見られるとは、ビックリ仰天です。
コガタキシタバ Catocala praegnax praegnax
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
コガタキシタバ今年は1頭だけでした、かなり擦れていたのが残念です。
本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日
■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します
にほんブログ村
最高気温24℃ 最低気温13℃
今回は今年出会ったカトカラを掲載致します。
蛾のグループで絶大な人気を誇るカトカラシリーズ!!
しかし、今年はカトカラも少なく数少ない外灯回りでは見られる数も限られていました
ケツメイシ / カラーバリエーション MV
※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*
ケンモンキシタバ Catocala deuteronympha omphale
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
2個体に出会う事が出来た。
ワモンキシタバ Catocala fulminea xarippe
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
エゾシロシタバ Catocala dissimilis
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
ボチボチ綺麗な子に出会えました。
ミヤマキシタバ Catocala ella
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
札幌周辺では割と少ないミヤマキシタバ。貴重です。
ベニシタバ Catocala electa zalmunna
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道昆虫ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
さすがにこの子は割と見ましたです・・・
マメキシタバ Catocala duplicata
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
いるとことにはたくさんいるのですが、今年はほとんど見ませんでしたねぇ(泣
キシタバ Catocala patala
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
こちらもミヤマキシタバ同様札幌市内では割と少ない種です、ボロボロです。
ほんとギリギリでしたwww
ムラサキシタバ Catocala patala
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
今年は見れないと思っていた、まさかこんな寒い今年の10月下旬に見られるとは、ビックリ仰天です。
コガタキシタバ Catocala praegnax praegnax
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
コガタキシタバ今年は1頭だけでした、かなり擦れていたのが残念です。
本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日
■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します
にほんブログ村