
サメハダハマキチョッキリ
2023年5月 北海道 局地的に発生するサメハダハマキチョッキリ
メタリックグリーンの綺麗な甲虫です。

キベリトゲハムシ
2023年5月 北海道 通常フキの葉の上で見られるハムシだが
今回はドロノキの葉の上、付近のフキをチェックしたが追加は見られなかった。

オトシブミ
2023年5月 北海道 普段はハンノキ類の葉の上で見かける事が多い上翅の赤いオトシブミ。
今回ドロノキの葉で休んでいた個体を見る事が出来た。


おまけはハンノキの枯れ枝で見られた、ハイイロツツクビカミキリ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


