今年の在庫から・・・
北広島市で採集した不明幼虫を飼育したら
キタエグリバが羽化しました ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/76f879500ace3b4d59aca9f2cf2a9510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/2f9a9f846143852b1834cf4831a5e482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/d4edb0c3b382df0e313e9794b5bcf655.jpg)
不明幼虫
6月:北広島市内某所で不明の幼虫を採集しました。
現場には特定の葉に多数の幼虫が付いていましたので2匹だけ持ち帰りました。
採集した3日後には蛹になり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/21322ec9c2c1ebf8b866f10bef568c32.jpg)
キタエグリバ 羽化
6月:飼育ケースを見たら1匹のキタエグリバが羽化していました!!
ホストを調べると、ケシ科のムラサキケマン・キケマンや、キンポウゲ科のアキカラマツとの事。
採集した葉はおそらくこの中のどれかなのでしょうかね。。。
綺麗なキタエグリバを得る事が出来ました!!
羽化したばかりのキタエグリバの翅はビロウド色で
光の当たり具合で色が変化してとても綺麗でした ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
北広島市で採集した不明幼虫を飼育したら
キタエグリバが羽化しました ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/19/76f879500ace3b4d59aca9f2cf2a9510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/2f9a9f846143852b1834cf4831a5e482.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/d4edb0c3b382df0e313e9794b5bcf655.jpg)
不明幼虫
6月:北広島市内某所で不明の幼虫を採集しました。
現場には特定の葉に多数の幼虫が付いていましたので2匹だけ持ち帰りました。
採集した3日後には蛹になり始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d1/21322ec9c2c1ebf8b866f10bef568c32.jpg)
キタエグリバ 羽化
6月:飼育ケースを見たら1匹のキタエグリバが羽化していました!!
ホストを調べると、ケシ科のムラサキケマン・キケマンや、キンポウゲ科のアキカラマツとの事。
採集した葉はおそらくこの中のどれかなのでしょうかね。。。
綺麗なキタエグリバを得る事が出来ました!!
羽化したばかりのキタエグリバの翅はビロウド色で
光の当たり具合で色が変化してとても綺麗でした ヾ( 〃∇〃)ツ ♪♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)