いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

米軍のグアム基地強化。 consolidation of guam base of the USarmed forces

2021-12-03 20:21:08 | 日記
 (1)米国防総省は対中国、北朝鮮の脅威に対応するため「豪、グアムの米軍基地の設備、機能の拡充を含む米軍の展開態勢の見直しを完了した」(報道)と発表した。日本の米軍のグアムへの移転は日本の沖縄米軍基地集中の解消策として考えられているものであり、今回のグアム米軍基地の設備、機能の拡充にはこれが考慮されたのかわからない。

 (2)日本など同盟国と協議したと報道されており、日本政府としても沖縄米軍基地集中に対する負担の国民感情を考えてこういう機会に沖縄米軍基地負担軽減、米軍基地の国外移転に向けて積極的に進言、協力を求めることが必要で大事だ。

 日本の米軍基地の経費負担(おもいやり予算)はさらに増えて米国の意向が反映したものであり、いつまでも米国のいいなりでは国際社会からの信頼、評価が遠ざかるもので日本にとっても不名誉、不利益なことだ。

 (3)時を同じくして、米軍戦闘機が青森空港に着陸して空港が閉鎖されたとの報道があった。飛行中の米軍戦闘機に不具合が生じて、県内に燃料タンク2個を投棄して緊急着陸した。飛行中の不具合で燃料タンクを投棄することはある(報道)ことで、当初米軍は山中に投棄したと発表したが、そのうちの1個が住居地の町役場近くの民家の近くに落下しており、住民も「ドーン」という大きな音に道路には油のにおいが立ち込めている(同)のを確認している。

 (4)こうした米軍関係事故の被害、発表の間違いは国内事故で聞く話で、沖縄国際大学構内に米軍ヘリが墜落炎上した大きな被害事故も起きている。米軍の国内事故であっても日米地位協定で日本側は捜査に手を出せずに米軍が回収、責任を取らない治外法権化で、米軍基地問題は日本の防衛、安保問題であるとともに主権、独立国家の問題でもある。

 (5)沖縄に米軍基地の70%以上が集中して、安保条約で日本の安全保障をともに担う米軍が国民、県民の生命、安全、生活を脅かすというパラドックス(paradox)な日米軍事同盟の偏向した(bias)仕組みだ。

 米軍が対中国、北朝鮮対策として豪、グアムの米軍基地戦力拡充をしたというなら、ロケーションからも日本の米軍基地のグアム移転を優先して考えるべきだ。日本政府が沖縄米軍基地の負担軽減を表明しており、日ごろから日米軍事同盟維持にあたって方針を説明し、理解を深めて冒頭のような米軍の対中国、北朝鮮対策の展開態勢の見直し機会に考慮してもらう努力、対話、協議を続けておくことが大事で、していたのか、いつまでも米軍のいいなりになっていたのではせっかくの機会も見失うことになる。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする