goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ウルトラチャンネル開設

2008-06-04 19:22:31 | ウルトラシリーズ
ウルトラチャンネル@YouTubeが開設されました(リンクに飛ぶと同時に、動画再生が始まります)。ブックマークの円谷プロダクション公式サイトからも行くことができます。

YouTubeで無料でウルトラシリーズの動画が見れるようになるそうです。第1弾としてまずはウルトラマン、ウルトラQの第1話などが公開中。

・・・これって4月1日にゼアスが行っていた「ウルチューブ」だよな?。しかしまさか無料放送とはね。ウルトラQは全話見たが、ウルトラマンは未見なのが多いので助かる。商業的に大丈夫なのか?
自分でもたまに忘れますが、一応「ひびレビ」はウルトラシリーズ紹介ブログとして開設されたので、レビューしようかなぁ。悩みどころだ。
コメント (6)

50巻目

2008-06-04 18:36:24 | 本・音楽
ジャンプで連載中の漫画「ONE PIECE」が今日発売の巻で50巻に到達しました。

で、単行本全部並べてみたところ、おおよそ80cm。長い・・・続ければ良いと言うものではありませんし、「チョッパーまでが良かった」「アラバスタまでが良かった」「空島からだるい」などと、たまに耳にしますが、私は大好きな作品です。

アニメでアーロン編を見てからはまったんだっけ。

個人的名シーンは
1位:ルフィVSクロコダイル最終決戦(23巻)
 「お前がどこの誰だろうと!!!俺はお前を越えていく!!!!」
 カッコよすぎる・・・!アニメ版ではドヴォルザークの「新世界(から?)」も流れて、盛り上がりは最高潮。

2位:メリー号との別れ(44巻)
 漫画を読んで、初めて感動したかもしれないのがこのシーン。泣ける。

3位:仲間の印(23巻)
 ビビへの答え。

4位:ナミの涙(9巻)
 ここでもルフィがカッコいい。

5位:神エネルの驚愕(30巻)
 顔www


他にはサンジVSボンクレーとか、ゾロVSミホーク、ルフィのダメージを受けきったゾロ、ルフィVSウソップとか。ちなみに好きなキャラはサンジです。

8人目も加わり、エースの処刑やら、海賊王の副船長とか色々ありそうで、今後も楽しみです。
12巻でグランドライン入りして、50巻で半周。このままのペースだとしたら終わるの88巻ぐらいになったり(汗。

50巻の表紙はこちら↓燃える麦わらドクロと、黒をバックにした一同がカッコいい。
コメント (2)

せんとくんとまんとくん

2008-06-04 07:55:23 | 芸能・スポーツ
何だかアンパンマンのサブタイトルみたいなタイトルになってしまいました(汗。

さて、「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターとして選ばれたせんとくん。だが頭に角が生えた、ある意味奇妙なキャラクターだと思う。新東京タワーの名前にしろ、一体誰が考えて、採用したのだろうか・・・

そんなせんとくんに対抗すべく、新に募集されたキャラクター。それが「まんとくん」。詳しくはこちらから

せんとくんとは比べ物にならないほどの可愛さだと思う。投票結果のグラフによる他のキャラクターも、基本的に可愛さを前面に出している気がする。Web投票14位のキャラクターってタマザラシの色違いみたいだなぁ。

このまま、まんとくんで決まっても良いのでは・・・?まんとくん、どこかで見たような?・・・・あぁ「ONEPIECE」のチョッパーか。しかもチョッパーマンver。トナカイとシカの違いはあるが、似ている気がする。

個人的にはガメラ3のイリスを推したいところw最終決戦こそ京都だが、一応奈良県出身だし。あれほどカッコいい特撮怪獣も、そうそういないだろう。
コメント (6)