ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ゴジラFINAL WARS

2008-06-25 08:19:06 | 特撮
久しぶりにゴジラ映画を見たくなったので、感想を書いてみる。今回は「ゴジラ FINAL WARS」。

一言で言うならば「平成版『怪獣総進撃』」。ゴジラ、ラドン、アンギラス、モスラ、ガイガン、ミニラ、エビラ、ヘドラ、クモンガ、カマキラス、キングシーサー、マンダ、ジラ、モンスターX=カイザーギドラの計14体。

人類は氷にゴジラを封じ込めたが、怪獣ガイガンのミイラが発見されたことで事態は変わっていく。X星人が襲来し、最初は怪獣を消して友好的な態度を見せるが、怪獣を操って地球を征服しようとする。人類はゴジラ復活を決意。そして怪獣バトルが始まる・・・

ゴジラ最後の映画で、確かに迫力のある映像は多い。だが人間のシーンが結構多いのに、ちょっとガッカリ。「あのシーン入れるくらいならヘドラの出番を増やせ」と何度思ったことか。人間同士のバトルシーンはいらないんだけどなぁ。ゴジラ映画のポスターで、中心に人間がいるというのは稀なこと。やはり主役はそっちなのか。

でも怪獣の戦闘シーンは中々。どこかで見たことがあるような怪獣ジラを一撃で吹き飛ばす場面は、台詞と合わせて面白い。
ただやはり不満が残るのが、ヘドラの扱い。何故だかヘドラに妙な魅力を感じてしまう私としては、もう少し活躍して欲しかった。出てきたのほとんど一瞬じゃないか。

この作品に出てくる怪獣は、昭和シリーズに登場した怪獣たち。轟天号繋がりでマンダもいるというのに、何故かいない2匹。その名はガバラとメガロ。2匹とも、自分の名前が入った映画があるというのに未登場。まぁ印象にそんなに残ってないしなぁ(汗。メガロはむしろ、ジェットジャガーのインパクトに押され気味な感じもする。勝手に巨大化したロボットは彼ぐらいじゃないか?

後はキングコング、バラゴン、バラン、ゴロザウルス、チタノザウルスぐらいか。キングコング出演は無いし、後半2匹は恐竜だしな。でも何でゴロザウルスは怪獣ランドに?バラゴン&バランは「怪獣総進撃」でも殆ど顔見せ程度で、キングギドラとの戦いにも参加せず。映画のタイトルにも、最終作にも入れてもらえないバラゴン・・・(涙


ゴジラシリーズ最後の作品としては、イマイチ納得のいかないGFWでした。
コメント (6)