性格上、どうしても学校に早く到着してしまうので暇。なので本で暇つぶしをするのが最近の楽しみに。
以前まではフルメタや星さんの作品を読んでいましたが、さすがに何回も読んだ本なので、新鮮味が無い。なので新しく買ってきたのがこの3冊
「宇宙 太陽系から銀河宇宙の果てまですべてがわかる」
前にも似たようなの買っていますが、ずっと欲しかったので購入。文系ですが、天文学は大好きです。宇宙・ロボット変形合体・変身は個人的男の3大ロマン。
「放課後」
「超殺人事件」を読んで以来、ちょっとはまっているのが東野さんの小説。デビュー作品だそうです。読み終えましたが、鍵のトリックが今ひとつ理解できなかった。
裏の説明「犯人候補は続々いる」あからさまに怪しいのが1名いましたが。
でも面白かった。
「卒業 雪月花殺人ゲーム」
未読。
余談1
「もののけ姫」の絵本を「読み」ました。あれ、映画より面白い(汗。映画も嫌いではないが、個人的にはこっちの方が好き。序盤の流れが「かっぱの花嫁(?)」だったか、昔話にもあった気がする。
余談2
「さよなら絶望放送」って公式ページに保管されてなくても聞けるんだ・・・保存しとけば良かった・・・絶望した!
以前まではフルメタや星さんの作品を読んでいましたが、さすがに何回も読んだ本なので、新鮮味が無い。なので新しく買ってきたのがこの3冊
「宇宙 太陽系から銀河宇宙の果てまですべてがわかる」
前にも似たようなの買っていますが、ずっと欲しかったので購入。文系ですが、天文学は大好きです。宇宙・ロボット変形合体・変身は個人的男の3大ロマン。
「放課後」
「超殺人事件」を読んで以来、ちょっとはまっているのが東野さんの小説。デビュー作品だそうです。読み終えましたが、鍵のトリックが今ひとつ理解できなかった。
裏の説明「犯人候補は続々いる」あからさまに怪しいのが1名いましたが。
でも面白かった。
「卒業 雪月花殺人ゲーム」
未読。
余談1
「もののけ姫」の絵本を「読み」ました。あれ、映画より面白い(汗。映画も嫌いではないが、個人的にはこっちの方が好き。序盤の流れが「かっぱの花嫁(?)」だったか、昔話にもあった気がする。
余談2
「さよなら絶望放送」って公式ページに保管されてなくても聞けるんだ・・・保存しとけば良かった・・・絶望した!