フォーゼ 第4話「変・幻・暗・躍」
解決編は面白い気がする今日この頃。他人のことを考えないプレゼントは自己満足。自分が輝くために努力する人をバカにはしない。良い話のようで、どこかツッコミたい話でもありました。自己満足とはいえ、何も破ったり捨てなくても・・・と思う。美羽の基準で輝いている・いないの判断は構いませんが、読めない字とはいえ、頑張って書いた相手の思いを捨てるのはどうかと思います。そこら辺をちゃんと本人に言えば良いのに。
事件の犯人はやっぱり取り巻きでしたが、今回の件は美羽のせいでもあるような。それにしてもここの生徒と教師、流されやすすぎるだろwキングは何でキングになれたんだ・・・
自己満足と応援の境は微妙なところだと思います。相手を思いやるのが応援。応援している自分に酔うのが自己満足。相手のことなど考えず、ただ自分がしたいようにする。自分は楽しくても、それで相手がどう思うかは考えなければならないでしょう。現実でもネットでも同じ事です。顔は見えずとも、画面の向こうには人がいる。反応してくれるのは機械ではなく、人間です。自己満足で相手に間違った情報を教えたり、傷つけたりする事はいけませんから、自分の行為で相手がどう思うのか、これからもしっかり考えていかなければと思います。
弦太朗も美羽も努力型。他人を蹴落としてのし上がるのではなく、自分で輝いていく。この2人のやり取りは見ていて面白いかも。応援や憧れだけではなく、自分もその人のように輝こうと努力する事もまた大切なのでしょうね。
4話を終えた時点だと、評価はやっぱり微妙な感じです。4話はこれまでの中だと面白かったけど、上で述べたように疑問も残る話でした。今後も視聴を続けて、見守っていきたいと思います。スタートして大体1ヶ月。これからどうなっていくのか・・・と思ったら次回エレキスイッチ。意外と早かった。出るのか、あの金ぴか。
この記事に関するトラックバックは受け付けておりません。
解決編は面白い気がする今日この頃。他人のことを考えないプレゼントは自己満足。自分が輝くために努力する人をバカにはしない。良い話のようで、どこかツッコミたい話でもありました。自己満足とはいえ、何も破ったり捨てなくても・・・と思う。美羽の基準で輝いている・いないの判断は構いませんが、読めない字とはいえ、頑張って書いた相手の思いを捨てるのはどうかと思います。そこら辺をちゃんと本人に言えば良いのに。
事件の犯人はやっぱり取り巻きでしたが、今回の件は美羽のせいでもあるような。それにしてもここの生徒と教師、流されやすすぎるだろwキングは何でキングになれたんだ・・・
自己満足と応援の境は微妙なところだと思います。相手を思いやるのが応援。応援している自分に酔うのが自己満足。相手のことなど考えず、ただ自分がしたいようにする。自分は楽しくても、それで相手がどう思うかは考えなければならないでしょう。現実でもネットでも同じ事です。顔は見えずとも、画面の向こうには人がいる。反応してくれるのは機械ではなく、人間です。自己満足で相手に間違った情報を教えたり、傷つけたりする事はいけませんから、自分の行為で相手がどう思うのか、これからもしっかり考えていかなければと思います。
弦太朗も美羽も努力型。他人を蹴落としてのし上がるのではなく、自分で輝いていく。この2人のやり取りは見ていて面白いかも。応援や憧れだけではなく、自分もその人のように輝こうと努力する事もまた大切なのでしょうね。
4話を終えた時点だと、評価はやっぱり微妙な感じです。4話はこれまでの中だと面白かったけど、上で述べたように疑問も残る話でした。今後も視聴を続けて、見守っていきたいと思います。スタートして大体1ヶ月。これからどうなっていくのか・・・と思ったら次回エレキスイッチ。意外と早かった。出るのか、あの金ぴか。
この記事に関するトラックバックは受け付けておりません。