咲-Saki- 全国編 第1話「上京」
2009年に始まったアニメ「咲-Saki-」が、本編、阿智賀編、千里山編を経て遂に全国編!
全国の内容は阿智賀編で描かれた部分もありましたが、今回は咲視点ということで、まずは全国大会開催前、各県の代表が決まるところから始まり、東京に集結し、すれ違いを経ての開会式といったところでした。
阿智賀編では咲のラスボス感が半端なかった穏乃たちとのすれ違いシーンも、咲にしてみればただ迷子になっていただけw特に威圧をしておらず、穏乃たちは無意識のうちに咲の危険性を感じ取ったのでしょうか。咲が何かを感じたのは穏乃に対してのみ。咲の得意技に対し、穏乃の能力はどう働くのか、楽しみです。
懐かしの面々も登場しつつ、全国編になったことで、新キャラも大勢登場。でも名前がわかんねー(汗。1話で全部覚えられた人はいるのだろか。名前を知っているキャラクターが出てくるとホッとします(苦笑。後は久々の福与アナ&小鍛冶プロのやり取りが見られました。この2人のやり取り、結構好きです。
にしても、相変わらず「履け!」とか「着ろ!」とか言いたくなるキャラクターもいるようでwどうなってんだよあの世界・・・
どんなにキャラが増えても、やっぱり1番はモモだなぁと思った第1話でした。
2009年に始まったアニメ「咲-Saki-」が、本編、阿智賀編、
全国の内容は阿智賀編で描かれた部分もありましたが、今回は咲視点ということで、まずは全国大会開催前、各県の代表が決まるところから始まり、東京に集結し、すれ違いを経ての開会式といったところでした。
阿智賀編では咲のラスボス感が半端なかった穏乃たちとのすれ違いシーンも、咲にしてみればただ迷子になっていただけw特に威圧をしておらず、穏乃たちは無意識のうちに咲の危険性を感じ取ったのでしょうか。咲が何かを感じたのは穏乃に対してのみ。咲の得意技に対し、穏乃の能力はどう働くのか、楽しみです。
懐かしの面々も登場しつつ、全国編になったことで、新キャラも大勢登場。でも名前がわかんねー(汗。1話で全部覚えられた人はいるのだろか。名前を知っているキャラクターが出てくるとホッとします(苦笑。後は久々の福与アナ&小鍛冶プロのやり取りが見られました。この2人のやり取り、結構好きです。
にしても、相変わらず「履け!」とか「着ろ!」とか言いたくなるキャラクターもいるようでwどうなってんだよあの世界・・・
どんなにキャラが増えても、やっぱり1番はモモだなぁと思った第1話でした。