ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

速さより手軽さ

2018-06-02 07:36:13 | 日々の生活
 6月ですねぇ・・・

 6月といえば祝日が無い月。8月に山の日を作ったんだから、6月にも何かくれよと毎年のことながら思います。まぁ仮に休みになったとしても、何をするわけでもなく、日がな一日家でゴロゴロして、昼寝して、気づけば夜といういつもの休日感覚で終わりそうですが。

 元より「海の日だから海に行こう!」「体育の日だから運動しよう!」という考えにはならず「海の日に海行ったら絶対混むから行かない」「運動したらそれこそ疲れて休めなさそうだから運動しない」という何ともインドアな発想ばかりしてしまいます(苦笑。

 大学生の頃は休日や授業が終わった後など、自転車であっちへフラフラ、こっちへフラフラと行きました。それが今、自転車より行動範囲も広がり、移動速度も上がった自動車があるにも関わらず、当時より行動範囲が狭まっているのは何ででしょうね・・・

 今では信じられませんが、大学入りたての頃は「自転車で大学から実家まで帰る!」とか言ってたんですよ・・・今思うと距離と体力的に1日じゃ無理だから泊まりはどうするのかとか、帰り道も自転車ということを覚悟しておけよとか、そもそもお前方向音痴じゃねーか!など、色々ツッコミどころ満載でしたが、やる気だけは間違いなく今よりあったと思います。


 車の運転にも慣れたとはいえ、運転する時はいつも緊張します。そうなると、自転車も注意が必要とはいえ、車に比べると比較的気楽に運転できる分、あちこち出歩くようになるのかなぁと思う今日この頃でした。
コメント