ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突 Episode10(最終回)
UGF運命の衝突もいよいよ最終回!
次第に劣勢となるアブソリューティアン。追い詰められたタルタロスが放った渾身の一撃に対抗するのは!……あ、ここで出てきます!?てっきり全員の合体光線あたりで押し返すものかと。しかし、まだ惑星ブリザードにはティターンが残っているにも関わらず、容赦なくあの一撃を放つあたり、タルタロスの猶予の無さが感じられますね。
光線がぶつかり合う中で再びタルタロスの口から出た「あのお方」なる存在。今回助太刀に現れた存在とは異なり、アブソリューティアンを導く存在とのこと。確かに助太刀に来た人って、本当のピンチの時にしか現れない印象が強いため「導く存在」とは異なるでしょう。ですが、誰に導かれるまでもなく、自己の信念や仲間たちとの交流を経て自分の進むべき道を定めるのがウルトラマン。ウルトラマンとアブソリューティアンが並行同位体の関係性にあるという考えは面白かったですね。
戦いの後、手合わせをするゼロとレグロス。ここでの会話の中でレグロスから衝撃の事実が明かされますが、それを知った時のゼロとゼットさんの反応がそっくりで笑ってしまいました(笑。意外と茶目っ気がある戦士っぽくて良いですね、レグロス。
で、ゼットさんはこの後ハルキを迎えに行って……ということで、エピローグでの描写を含め、この後「ウルトラマントリガー」におけるゼットさん&ハルキの登場、アブソリューティアンの襲撃、そしてリブットによるダンス教室に繋がっていくことが示唆されました(笑。
また、ベリアルとトレギアの並行同位体はというと……果たして同じ道を歩んでしまうのか、それとも……?
……といった感じで、気づけばあっという間に終わってしまった「運命の衝突」。色々と見たいものは見られて満足はしていますが、一方で「大いなる陰謀」の方が満足度高めだった気がしないでもなく……これでもか!っていうぐらいのサプライズを「大いなる陰謀」で見せられたがために、少々慣れてしまったところがなくもないですね(苦笑。とんでもなく強いネクサスや、久々のメビウスインフィニティ―などが見られたのは嬉しい一方、タルタロスにはもっと奮戦して欲しかったなという想いがなくもなく。「大いなる陰謀」で見せた強さは不意打ちありきのものだったのかな?と感じてしまいました。
ともあれ、楽しかったのは事実。まだ「あのお方」の正体も目的も分かっていませんし、いずれまた続編がありそうな気もしますが、まずはウルトラマンレグロスから!って感じですかね。そちらもいずれ配信してくれたら嬉しいなと思いつつ、ありがとうございました!
UGF運命の衝突もいよいよ最終回!
次第に劣勢となるアブソリューティアン。追い詰められたタルタロスが放った渾身の一撃に対抗するのは!……あ、ここで出てきます!?てっきり全員の合体光線あたりで押し返すものかと。しかし、まだ惑星ブリザードにはティターンが残っているにも関わらず、容赦なくあの一撃を放つあたり、タルタロスの猶予の無さが感じられますね。
光線がぶつかり合う中で再びタルタロスの口から出た「あのお方」なる存在。今回助太刀に現れた存在とは異なり、アブソリューティアンを導く存在とのこと。確かに助太刀に来た人って、本当のピンチの時にしか現れない印象が強いため「導く存在」とは異なるでしょう。ですが、誰に導かれるまでもなく、自己の信念や仲間たちとの交流を経て自分の進むべき道を定めるのがウルトラマン。ウルトラマンとアブソリューティアンが並行同位体の関係性にあるという考えは面白かったですね。
戦いの後、手合わせをするゼロとレグロス。ここでの会話の中でレグロスから衝撃の事実が明かされますが、それを知った時のゼロとゼットさんの反応がそっくりで笑ってしまいました(笑。意外と茶目っ気がある戦士っぽくて良いですね、レグロス。
で、ゼットさんはこの後ハルキを迎えに行って……ということで、エピローグでの描写を含め、この後「ウルトラマントリガー」におけるゼットさん&ハルキの登場、アブソリューティアンの襲撃、そしてリブットによるダンス教室に繋がっていくことが示唆されました(笑。
また、ベリアルとトレギアの並行同位体はというと……果たして同じ道を歩んでしまうのか、それとも……?
……といった感じで、気づけばあっという間に終わってしまった「運命の衝突」。色々と見たいものは見られて満足はしていますが、一方で「大いなる陰謀」の方が満足度高めだった気がしないでもなく……これでもか!っていうぐらいのサプライズを「大いなる陰謀」で見せられたがために、少々慣れてしまったところがなくもないですね(苦笑。とんでもなく強いネクサスや、久々のメビウスインフィニティ―などが見られたのは嬉しい一方、タルタロスにはもっと奮戦して欲しかったなという想いがなくもなく。「大いなる陰謀」で見せた強さは不意打ちありきのものだったのかな?と感じてしまいました。
ともあれ、楽しかったのは事実。まだ「あのお方」の正体も目的も分かっていませんし、いずれまた続編がありそうな気もしますが、まずはウルトラマンレグロスから!って感じですかね。そちらもいずれ配信してくれたら嬉しいなと思いつつ、ありがとうございました!