2017年の春アニメの中で、視聴継続かなーと感じた作品は以下のとおりです。
①アイドルマスターシンデレラガールズ劇場
言わずもがな。
②エロマンガ先生
タイトルがちょっと不安でしたが、あくまでもペンネームの模様。兄がラノベ作家で妹がそのイラスト担当で、一筋縄ではいかない兄妹関係・・・同じような雰囲気の作品をどこかで・・・人生相談したりします?
③サクラクエスト
村おこしのために1年間国王として頑張るお仕事物の模様。だから「クエスト」なんでしょうか。まだ始まったばかりではありますが、「主人公が過去にその村を訪れていた」というのは中盤主人公が落ち込んだ時に立ち上がる鍵として使われそうな要素を第1話に持ってきたのは意外でした。
④フレームアームズ・ガール
感想を書いたものかと思ってますが、毎回「あお可愛い」「バーゼラルド可愛い」と書きそうな気がしないでもない(汗。
⑤武装少女マキャヴェリズム
⑥ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード)
ここ最近は学園でバトルする作品を見ていなかったので、それに該当する⑤と⑥のような作品は久しぶりに感じました。⑤は天下五剣を名乗る女子生徒たちと身体1つで戦う男子生徒のバトルが見ごたえがあり、OPもよかったので期待しています。⑥は上手く言い表せませんが、不思議な魅力がありますね。
⑦ゼロから始める魔法の書
花守ゆみりさんが出演されているので見ようと思った作品ですが、魔術と魔法の違い、解釈が面白いです。
この他「クロックワーク・プラネット」「笑ゥせぇるすまんNEW」「アリスと蔵六」を視聴しています。「笑ゥせぇるすまんNEW」は継続するつもりですが、他2作品はちょっと様子見です。「アリスと蔵六」の雰囲気はとても良いのですが、実験とか施設とか聞くと、どうにも嫌な展開を想像してしまいますので・・・
「つぐもも」に関しては2話までだと微妙な感じ。発言やら描写がほぼド直球なのはあまり求めておらず・・・
ともあれ、今季も楽しんでいけたらと思います。
①アイドルマスターシンデレラガールズ劇場
言わずもがな。
②エロマンガ先生
タイトルがちょっと不安でしたが、あくまでもペンネームの模様。兄がラノベ作家で妹がそのイラスト担当で、一筋縄ではいかない兄妹関係・・・同じような雰囲気の作品をどこかで・・・人生相談したりします?
③サクラクエスト
村おこしのために1年間国王として頑張るお仕事物の模様。だから「クエスト」なんでしょうか。まだ始まったばかりではありますが、「主人公が過去にその村を訪れていた」というのは中盤主人公が落ち込んだ時に立ち上がる鍵として使われそうな要素を第1話に持ってきたのは意外でした。
④フレームアームズ・ガール
感想を書いたものかと思ってますが、毎回「あお可愛い」「バーゼラルド可愛い」と書きそうな気がしないでもない(汗。
⑤武装少女マキャヴェリズム
⑥ロクでなし魔術講師と禁忌教典(アカシックレコード)
ここ最近は学園でバトルする作品を見ていなかったので、それに該当する⑤と⑥のような作品は久しぶりに感じました。⑤は天下五剣を名乗る女子生徒たちと身体1つで戦う男子生徒のバトルが見ごたえがあり、OPもよかったので期待しています。⑥は上手く言い表せませんが、不思議な魅力がありますね。
⑦ゼロから始める魔法の書
花守ゆみりさんが出演されているので見ようと思った作品ですが、魔術と魔法の違い、解釈が面白いです。
この他「クロックワーク・プラネット」「笑ゥせぇるすまんNEW」「アリスと蔵六」を視聴しています。「笑ゥせぇるすまんNEW」は継続するつもりですが、他2作品はちょっと様子見です。「アリスと蔵六」の雰囲気はとても良いのですが、実験とか施設とか聞くと、どうにも嫌な展開を想像してしまいますので・・・
「つぐもも」に関しては2話までだと微妙な感じ。発言やら描写がほぼド直球なのはあまり求めておらず・・・
ともあれ、今季も楽しんでいけたらと思います。