![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/031139878abdb6a409d5524dc40ba007.jpg)
2トラ38のオープンリールテープデッキは若い頃、最高に憧れた存在でした。当時の名機を手に入れてワクワクしていましたが、色々と問題もある事が分かって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/560c4f1266f53a57034250ffea1178b6.jpg)
38㎝のスピードでグルグルと回る様は見ていて熱かんです。如何にも良い音が出そうな雰囲気が有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/46/bda56a376c7a09fb7b24e2c8d1116d70.jpg)
4トラのオープンデッキでも良い音がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d8/b2236fc1bfe03055308555a58434399f.jpg)
AKAIの4トラのデッキですが、良い音がしていました。問題は、ソースの数が少ない点と、その保管・維持が大変な事。また、ヘッドをいつもクリーンな状態にして置かなければならない事等、維持管理に手間がかかる事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/64/f25995d20f606d3788223d62f0e6b439.jpg)
それでも見ているだけでワクワクする機器です。