Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

ウォーク同好会  11月定例ウォーク ごんぼ積み集落と138タワー公園

2019-11-25 23:50:11 | ウォーク同好会

ウォーク同好会の11月定例ウォークに参加しました。11月は各務原市川島地区を歩き、一宮市の138タワーへ歩くものでした。
東海北陸自動車道のオアシスパークの駐車場に集合し、神明神社、ごんぼ積み集落を歩き138タワーに向って歩きました。


11月定例ウォークのコース図です。



集合場所が東海北陸自動車道のオアシスパーク駐車場になっていました。





ウォークのスタートです。
オアシスパークの入口。
南側から入るのだが、こちらから入るのは初めてです。
アクアトトの企画展の看板が設置して有ります。





オアシスパークの中を歩きます。
平日の午前中と有って、人が居なく静かです。




これから向う138タワーが見えます。
平成川島橋を歩いて行きます。





民家の庭に咲いていた皇帝ダリア。
冬の到来を感じます。




神明神社へ来ました。
2本のクスノキの大木。




川島町が天然記念物に指定した時の表示板。
もう、30年以上前のこととなります。
当然機の大きさも変わって着ているであろう。
市の指定標柱を立てる際に、数字と羽島郡四町教育委員会の名も変えるべきだろう。

木曽谷の武士と娘がこの地へ駆け落ち同然にして逃げてきた。庄屋に匿って欲しいと懇願した。そして、二人は夫婦として暮らした。その夫婦は子供の誕生に併せてクスノキの苗、2本を植えた。
それが、今では大木に成長したのだと言う謂れが有ると会長が話してくれました。




人の背の高さほどに積まれた石垣です。
この石垣。
近くに木曽川が有り、石は簡単に手に入った。
石垣をごんぼ積みと呼んでいる。
ゴボウが標準語だが、この辺りではゴンボと言っている。
文字通り周囲を川に囲まれた川島町。
水害に対応すべく、先人が石垣を築きました。




南派川の堤防に上がりました。
前方が渡橋です。



これから向う138タワー。




渡橋の袂にわたり渡船場跡の石柱が立っています。









138タワーの下。





これからタワーに入ります。




138タワーのエレベーターの中から。
カラス張りになっていて、上昇に伴い景色が変わります。





展望階に上がりました。





展望階からの眺望です。
足元に歩いて来た平成川島橋が見下ろせます。




タワーから降りて来て下の休憩所で昼食をとりました。
その後、ミンナ一緒にオアシスパークの駐車場へ帰ってきました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 360度の展望の山   納 古 ... | トップ | W(ダブル)権現山    各... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーク同好会」カテゴリの最新記事