goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

JR東海 高山駅

2009年11月01日 | JR東海:岐阜・三重

JR東海 高山本線 「高山駅」

高山本線で一番有名な駅の飛騨・高山駅です。
駅の近くには観光名所があり、いつも賑わっている感じがします。
写真でも少しわかると思いますが、冬季は雪が結構積もります。

※2020年1月 更新


(西口)
 

(駅名標)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 
(ホーム)
 
(改札付近)
 
(自由通路)
 
(旧駅舎)
 

ホーム構造

← 上枝       飛騨一ノ宮 →


(ekiShスタンプ)

 



接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(橋上駅舎)(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口
連絡口 : 東口(乗鞍口)、西口(白山口)
所在地 : 岐阜県高山市
訪 問 : 2008年1月(写真は2020年1月、10枚目は2008年1月)


にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント