JR東日本 山田線 「宮古駅」
「宮古駅」は山田線で内陸側から三陸の沿岸部に出てきたところにあります。
また元国鉄・宮古線の三陸鉄道・北リアス線と連絡しています。
「宮古駅」での思い出はこの駅で買った駅弁がすごくおいしかったことです。 確か「いちご弁当」だったような。
2024.09追記
2019年にJR山田線の「宮古~釜石」が三陸鉄道が移管したことにより、「宮古駅」は
三陸鉄道の管轄になり、駅舎も統合されました。 以前の三陸鉄道の駅舎は本社の建物になり、
駅としてはJRの駅舎を使用するようになりました。
※2018年8月 更新
※2024年9月 更新
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/b91b8402999ef056de290e68692ba306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d0/2e5b77c094f757a11717b993d170842c.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/4f71f3517059148620862d0682e41963.jpg)
(駅名標)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/54/b3111e7f2a8c2d7b5be0f3efeea2dd66.jpg)
(駅名標:山田線 2018.08)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/bf98da38baa607be572de33ec5e2e7cd.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/df/c27f7c851dd65c6a13ede3e08e5d1d09.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/7f71cf6d06329cb5f2424cc4926b065b.jpg)
(ホーム)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5e/0b963d259033b901448c6578503ff78a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2f/1bd9d9d173dc27c21aa6dbcdfe53f8f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/32/108bf90b8b780f83bfb4d05c5d37e61c.jpg)
(旧三陸鉄道駅舎→三陸鉄道本社ビル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/078a81056cb5bfb80119d62f2e968fb3.jpg)
ホーム構造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/36/bdb6ca89d264cca153a2c57ced454087.jpg)
← 山口団地 (三陸鉄道) 磯鶏 →
← 千徳 (山田線) 111
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/ea24cef2272becae714855a4a5aed8a1.jpg)
(駅スタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/8a8ebaea8f84eec7094ac995bf6601dc.png)
(エキタグスタンプ:三陸鉄道)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4e/33e4e73f0d26f85aa49e84283c39246b.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 三陸鉄道・リアス線
駅構造 : 地上駅(2面3線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口、駅そば
所在地 : 岩手県宮古市
訪 問 : 1997年4月(写真は2024年9月)