阪急 神戸線 「塚口駅」
「塚口駅」は特急は通過しますが、神戸線の中ではかなり利用客の多い駅です。
また、伊丹線がこの駅から分岐しています。
JRの福知山線(宝塚線)にも「塚口駅」がありますが、かなり離れています。
※2018年5月 更新


(駅名標:神戸線)

(ホーム:神戸線)

(ホーム:神戸線)

(ホーム:神戸線)

(駅名標:伊丹線)

(ホーム:伊丹線)

(ホーム:伊丹線)
ホーム構造

← 武庫之荘、稲野 園田 →

(ekiShスタンプ)
接 続 :伊丹線
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県尼崎市
訪 問 :???(写真は2018年5月 1枚目のみ2006年2月)


「塚口駅」は特急は通過しますが、神戸線の中ではかなり利用客の多い駅です。
また、伊丹線がこの駅から分岐しています。
JRの福知山線(宝塚線)にも「塚口駅」がありますが、かなり離れています。
※2018年5月 更新


(駅名標:神戸線)

(ホーム:神戸線)

(ホーム:神戸線)

(ホーム:神戸線)

(駅名標:伊丹線)

(ホーム:伊丹線)

(ホーム:伊丹線)
ホーム構造

← 武庫之荘、稲野 園田 →

(ekiShスタンプ)
接 続 :伊丹線
駅構造 :地上駅(2面3線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :兵庫県尼崎市
訪 問 :???(写真は2018年5月 1枚目のみ2006年2月)






