![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/1f5e5953fdcf1eb8c8e88ef1f333e864.jpg)
JR西日本 山陽本線 「三原駅」
今日はJR山陽本線の「三原駅」です。
「三原駅」は呉線の始発駅でもあります。 資料を見てわかったのですが、「三原駅」は三原城址の上に作られているそうです。
私だけの印象かもわかりませんが、「三原駅」は瀬戸内の島々への玄関口になっています。
※2015年8月 更新
※2023年2月 更新
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8f/4c1b1a1c761046a835b740b14a13bdcc.jpg)
(駅名標:新幹線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/9047dad0605d53df9a55481ba28e959b.jpg)
(ホーム:新幹線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/48c2bf313cf9651faf8a968dd38e6fa8.jpg)
(ホーム:新幹線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/be9941e7c7ae6c80c16034d3ee5ae0f9.jpg)
(駅名標:在来線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/48f138430711e16a63ad18aeebb297eb.jpg)
(ホーム:在来線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5f/f20f931151171ac6faf6258fc41cb942.jpg)
(ホーム:在来線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/b77bb38cd84b76bc266ce3acc4d41fea.jpg)
ホーム構造(新幹線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/d26c3d89e6b81f8e5e617f0683be6885.jpg)
← 東広島 新尾道 →
ホーム構造(在来線)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/104bcc67badab5d3fd49c9a182ba75b9.jpg)
← 本郷 糸崎 →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/35838f8f0b34ee5bb01053733db1d73d.jpg)
(駅スタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/5f50d7867d6e7e46252ec0b5c89b2f83.jpg)
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/73c1d71c6114129cce63f7956500dbb3.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 呉線、山陽新幹線
駅構造 : 在来線:高架駅(2面4線)、新幹線:高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
施 設 : みどりの窓口
所在地 : 広島県三原市
訪 問 : 1996年8月(写真2015年8月)
確かに海に近いですね、三原は。
風光明媚ないいところです。