![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/4bc540bdcf1a1517b068423222d6ff07.jpg)
近鉄 大阪線 「大阪上本町駅」
「上本町駅」は、昔、まだ難波に乗り入れてない頃の近鉄最大のターミナル駅でした。
地上は大阪線、地下は難波線、奈良線の列車が発着するようになっています。
名古屋方面の特急は難波から出ていますが、伊勢方面の特急がこの上本町から出ていることが多く、ちょっと不便です。
「上本町駅」は近鉄にとっては大きな駅でしょうが、地下鉄からの乗り換えも少し歩かないといけないため、利用しにくい駅であることには違いありません。
※2024年5月 更新
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/10/6650fe7631bccc508184075fbfd44b2f.jpg)
(駅名標:地上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/8705ecb74d58ae3871c3cc459f07f647.jpg)
(ホーム:地上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/27bdc01e1bae46fab86370cfe953efb6.jpg)
(ホーム:地上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/3e3d5feb796033a68fca52c9c9c1b7c8.jpg)
(ホーム:地上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/323f37fa38836d2304aee96a9d641469.jpg)
(ホーム:地上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b6/34903bf6323f97fb41c81e6fe81fd8dd.jpg)
(ホーム:地上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/1e6fd70897aa2556984ca00e20c5829e.jpg)
(駅名標:地下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/331f347b8cd80ba151c160c12bba7ede.jpg)
(ホーム:地下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a9/8555cb21d37bb467df1ab6c5fab9ca56.jpg)
(ホーム:地下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/33/9796e579f126d21ad7a423234410305e.jpg)
(ホーム:地下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/fa3a6bf0444ce4bd40d95d79d9d0a4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/d5c05c0d0f099f1d6146d001b01e7d4b.jpg)
(地下改札)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8c/0749e4936dbfccbe950c94a5c5701d7c.jpg)
(地上改札)
ホーム構造 地上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/72/c0900bb7c791dbfebd02ac3dd30333ab.jpg)
← 鶴橋
ホーム構造 地下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/61faa3f462c2985a91a126edf0e7e6dd.jpg)
← 日本橋 鶴橋 →
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/bc87354d90410f4441c0834a7feab1d4.png)
(エキタグ スタンプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/fe345be98a4b58b39f9c950274205abb.jpg)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 難波線、奈良線、大阪市営・谷町線、千日前線
駅構造 : 地上駅(7面8線)、地下駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府大阪市天王寺区
訪 問 : ???(写真は2,3枚目2009年4月、4,5枚目2006年12月)