JR西日本 北陸本線 「敦賀駅」
若狭方面への玄関口「敦賀駅」です。
北陸線以外にも小浜線と連絡しており、利用客も結構います。
何の関係があるのかわかりませんが、駅前の通りには、宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999の像が建っています。 松本零士と「敦賀」は何の関係もないと思うのですが・・・
「敦賀駅」は中部の駅百選にも選ばれています。
(駅名標)
(ホーム)
(宇宙戦艦ヤマトの古代と森雪)
ホーム構造
← 西敦賀、新疋田 南今庄 →
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 小浜線、ハピラインふくい
駅構造 : 地上駅(3面7線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 福井県敦賀市
訪 問 : ???(3枚目は2010年8月、3枚目以外は2009年12月)
JR東日本 仙石線 「榴ヶ岡駅」
「榴ヶ岡駅」は仙台から1つ目の駅で、地下駅になります。
Kスタ宮城が近くにありますが、次の「宮城野原駅」の方がちょっとだけ近そうです。
仙石線(仙台~陸前原ノ町)の地下化は2000年に行われましたが、どの駅も照明が暗い。
節約モードなのかもわかりませんが、そんな印象を受けました。
でも、どの駅もできて(地下化になって)まだ12年ほどなので、きれいに使われているようです。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 仙台 宮城野原 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地下駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :宮城県仙台市宮城野区
訪 問 :2012年3月
「榴ヶ岡駅」は仙台から1つ目の駅で、地下駅になります。
Kスタ宮城が近くにありますが、次の「宮城野原駅」の方がちょっとだけ近そうです。
仙石線(仙台~陸前原ノ町)の地下化は2000年に行われましたが、どの駅も照明が暗い。
節約モードなのかもわかりませんが、そんな印象を受けました。
でも、どの駅もできて(地下化になって)まだ12年ほどなので、きれいに使われているようです。
(駅名標)
(ホーム)
ホーム構造
← 仙台 宮城野原 →
(ekiShスタンプ)
接 続 :なし
駅構造 :地下駅(1面2線)
営業形態:有人(委託)
所在地 :宮城県仙台市宮城野区
訪 問 :2012年3月