日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今日も猛暑日

2019年08月17日 10時01分38秒 | 日暮らし通信


発信元:  赤とんぼ






台風10号も過ぎ去ったが、今日の最高気温は37度の予報だ。

Mの平均的な体温が36.5 ~37度だから、今日は要注意の日だと思っているので、日課の散歩も半分の時間で打ち切った。

それにしても暑い。昨年と同じように酷暑の連続は要介護の人、介護する人にはつらい時期になっていることだろう。

この暑さだから熱中症で亡くなる高齢者もいたが、その原因の一つはエアコンを使わないためと報じられたが、いつもエアコンのお世話になっている私からすれば、冷房無しの生活は理解できないことでもある。

エアコンも扇風機も無縁だった生活の中で過ごした高齢者にすれば 「エアコン嫌い、扇風機嫌い」 の心情も判らないことでもないが、この暑さではやはり冷房対策は不可欠な生活条件でもある。

私はあまりエアコンが好きではないので独りの時はほとんど扇風機を使用している頑固親父でもある。

だがMが家に居る時は暑さ対策としてエアコンを作動させ、同時に扇風機を使用している。

残念ながらMは 「暑い、寒い」 の自己申告をすることはできないから、暑さをどのように感じているかが判らないのは気になることでもある。

当分、これから先も30度越えの日が続くようだが、やはり 「寒さ暑さも彼岸まで」 の言葉に期待することにしましょう。






★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




 




 




 



      写真説明:  キバナコスモス

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (20190817)





皆さま、ランキングに挑戦中です。ご面倒でも下のアイコンをクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村