前からずっとやってみたかった
「ベーコン鍋」@「美味しんぼ」
お話の中では
当然のごとく「自作のベーコンで」なわけですが
ステキなベーコンの宝庫であるドイッチュランド
自分で作らなくても
間違いない鍋ができることかと
さてさて
レシピを確認しないとね~
とググってみますが
なになに
「鳥ガラ、牛の赤身肉などを煮て取ったスープで
ジャガイモとタマネギを煮る。」
了解了解
って
そんなスープ (゜д゜lll) 取れませんがな
簡単に言いますけどね
「牛の赤身」なんてのはね
「食べるために存在する」んですよ 私の中では
スープのために肉を煮る
そんな贅沢さんが許されるはずがないのですよ
ということで
固形のスープで許してもらうことに
さて
「ジャガイモとタマネギを煮る」とな

こんな感じで
「ポロネギ」があったので追加しちゃいました
入れた方が美味いの間違いないので
「ジャガイモが煮えたらベーコンの薄切りを入れる。
ベーコンが煮えて半透明になったら白菜を入れる。」

コンナ感じで大量に入れちゃいました~よ
白菜とベーコンの順番が入れ替わっているのは
ツッコミ禁止ですから

すぐにでも突撃したくなりますな
前回は塊で買ってきてしまったベーコン
包丁の切れがあまりに良いため
皮付きのベーコンを処理する能力の無い我が家のキッチンでしたが
今度はレシピに近い食い物になりそうです

違反しちゃいましたけどね
ジョージやマイケル達も
一緒にいた方が楽しいかと
お約束の

「爆死」も楽しめますしね

コンナんなりました~
うまそ~~
って
いつものポトフの出来上がり~
ってな感じですよ
そうそう
「白菜がしんなりとしたら白菜とベーコンを小鉢に取り、
黒コショウをかけて食べる」
コンナ一行を忘れていましたね

どですか?
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ほほ~~~
「胡椒」重要ですね~~~
ビンッて締まりますね
前回は白菜抜きで作ってしまったのですが
これもマストだなと
出汁の甘さが格段に増しますね
クタ~~っとなった白菜をベーコンで
ROLL!! & IN!!
白ワインをグビグビ~~っと
オレ様は (;゜Д゜) 幸せだ!!

実は底の方に大根も仕込んでいたりして
「ベーコン鍋」というより
最初から亜流?なポトフなわけですね
日本より多少スジっぽい大根ですが
十二分に煮込めば変わらぬ美味さがありますね
ちなみにコチラの大根
大小 そのサイズのまばらさに驚かされますが
なにより驚きなのは
1本の値段が同じこと
そりゃ最大を選ぶでしょ
って
質量で3倍差の商品が
同価格で売られている不思議
フランス人とかは
アスパラの先っぽだけを齧る
なんていう贅沢をかましちゃうらしいですが
丸のまま煮込んだたまねぎを

さっくりと縦割りにした
「この中心部だけを食べる」
なんてのは
その先を行く贅沢さんだと思いますことよ
ええ
もちろん全部食べつくしますけどね
「美味しんぼ」では
最後に「ジャガイモ」を取り合うオチですが
あんたら食い物で喧嘩しすぎ
というか
「美味しんぼ」は
喧嘩の上に成り立っているわけで
そして
すべて食い物で解決できるわけで
あんたら動物かいな?

ちなみに宅では喧嘩はありませんでした
食い物で喧嘩する夫婦関係だけは避けたいところですね
焦点のジャガイモは
間違いなく美味いわけですが
どれだって同レベルで
もれなく美味いですよ~

ちなみにコレは前回のプロトタイプ
白菜を入れていない & ベーコンが薄切りじゃない
という違反?をしていますが

うま(;゜Д゜)すぎ!
どうやっても失敗は無い気がする
加工肉天国ドイッチュランド

アマレットなんかを食後に楽しんじゃいましたが
一瓶¥500しないとは
酒はとにかく安~~
ときに
「アマレット」を飲むとき
必ず頭の中をめぐってしまう
「ジャパネット」のあの音楽
たぶん一生付きまとわれることかと
伝染できたでしょうか
「ベーコン鍋」@「美味しんぼ」
お話の中では
当然のごとく「自作のベーコンで」なわけですが
ステキなベーコンの宝庫であるドイッチュランド
自分で作らなくても
間違いない鍋ができることかと
さてさて
レシピを確認しないとね~
とググってみますが
なになに
「鳥ガラ、牛の赤身肉などを煮て取ったスープで
ジャガイモとタマネギを煮る。」
了解了解
って
そんなスープ (゜д゜lll) 取れませんがな
簡単に言いますけどね
「牛の赤身」なんてのはね
「食べるために存在する」んですよ 私の中では
スープのために肉を煮る
そんな贅沢さんが許されるはずがないのですよ
ということで
固形のスープで許してもらうことに
さて
「ジャガイモとタマネギを煮る」とな

こんな感じで
「ポロネギ」があったので追加しちゃいました
入れた方が美味いの間違いないので
「ジャガイモが煮えたらベーコンの薄切りを入れる。
ベーコンが煮えて半透明になったら白菜を入れる。」

コンナ感じで大量に入れちゃいました~よ
白菜とベーコンの順番が入れ替わっているのは
ツッコミ禁止ですから

すぐにでも突撃したくなりますな
前回は塊で買ってきてしまったベーコン
包丁の切れがあまりに良いため
皮付きのベーコンを処理する能力の無い我が家のキッチンでしたが
今度はレシピに近い食い物になりそうです

違反しちゃいましたけどね
ジョージやマイケル達も
一緒にいた方が楽しいかと
お約束の

「爆死」も楽しめますしね

コンナんなりました~
うまそ~~
って
いつものポトフの出来上がり~
ってな感じですよ
そうそう
「白菜がしんなりとしたら白菜とベーコンを小鉢に取り、
黒コショウをかけて食べる」
コンナ一行を忘れていましたね

どですか?
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ほほ~~~
「胡椒」重要ですね~~~
ビンッて締まりますね
前回は白菜抜きで作ってしまったのですが
これもマストだなと
出汁の甘さが格段に増しますね
クタ~~っとなった白菜をベーコンで
ROLL!! & IN!!
白ワインをグビグビ~~っと
オレ様は (;゜Д゜) 幸せだ!!

実は底の方に大根も仕込んでいたりして
「ベーコン鍋」というより
最初から亜流?なポトフなわけですね
日本より多少スジっぽい大根ですが
十二分に煮込めば変わらぬ美味さがありますね
ちなみにコチラの大根
大小 そのサイズのまばらさに驚かされますが
なにより驚きなのは
1本の値段が同じこと
そりゃ最大を選ぶでしょ
って
質量で3倍差の商品が
同価格で売られている不思議
フランス人とかは
アスパラの先っぽだけを齧る
なんていう贅沢をかましちゃうらしいですが
丸のまま煮込んだたまねぎを

さっくりと縦割りにした
「この中心部だけを食べる」
なんてのは
その先を行く贅沢さんだと思いますことよ
ええ
もちろん全部食べつくしますけどね
「美味しんぼ」では
最後に「ジャガイモ」を取り合うオチですが
あんたら食い物で喧嘩しすぎ
というか
「美味しんぼ」は
喧嘩の上に成り立っているわけで
そして
すべて食い物で解決できるわけで
あんたら動物かいな?

ちなみに宅では喧嘩はありませんでした
食い物で喧嘩する夫婦関係だけは避けたいところですね
焦点のジャガイモは
間違いなく美味いわけですが
どれだって同レベルで
もれなく美味いですよ~

ちなみにコレは前回のプロトタイプ
白菜を入れていない & ベーコンが薄切りじゃない
という違反?をしていますが

うま(;゜Д゜)すぎ!
どうやっても失敗は無い気がする
加工肉天国ドイッチュランド

アマレットなんかを食後に楽しんじゃいましたが
一瓶¥500しないとは
酒はとにかく安~~
ときに
「アマレット」を飲むとき
必ず頭の中をめぐってしまう
「ジャパネット」のあの音楽
たぶん一生付きまとわれることかと
伝染できたでしょうか