食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々
朝焼けがステキ
しかるに
冬が近づくにつれ
曇り空も多くなってきたような
そろそろ雪が降るのではと
ヤダナ~と
雪が降っちゃうと移動もキビシクなるので
せっかくの土日は
イジでも遠征をキメちゃいます
ということで
「500km先までラーメンを食いに行く」
という オレ様的イベントを開催
すっ飛ばして来ましたよ
瞬間最高
時速182km/hをマーク
リミッターが無いことを確認できただけでも幸せ
さすがに途中でお腹も空くので
どっかのパーキングで
軽~くね
軽~く
「骨付き肉」とかね
パーキングエリアとは思えない
ガッツリ度ですな
しかるに
周りのオッサン達は
もっとガッツリきめてるわけで
さらには
ビールまで飲んじゃってるわけで
恐るべし
ゲルマン民族
美味いんだな
悔しいことに
これが¥700そこそこで食べられちゃうのだから
そりゃ皆んな喜んで太りますとも
今日は意外とマイルドだね~~
なんて
感覚もおかしくなりつつある
極東の異人さん2名
どう見ても
ダメでしょが
まあ旅行のときにバインドかけても
楽しくないですからね~
到着後
ばっちり大量のビールをキメて
ばっちりラーメンもキメて来ましたよ
忘れないうちに
ラーメンの記事も書かなきゃ
「ラーメンをたずねて3000里」
ならず500km
すっ飛ばして向かった
「Düsseldorf」
ラーメンの前に
まずは
お清めをしなければいけません
ね~~
地元で人気とのビアホールに向かったのですが
座ったと同時にビール登場
ウェルカムサービス??
ざっくばらんとした雰囲気が
堅苦しくなくていいですね~
ぷは~~~~
って飲み干した瞬間
アゲイン!
そしてチェック
そう
ここは
「わんこビール」のお店だったのです
飲み干すか飲み干さないか
その瞬間に自動的にネクスト
コースターにチェックが入り明朗会計
ってな
非常に機能的なシステムが
ビールを加速
このあと目的である「ラーメン」を画策していたので
軽めにね
軽~くね
軽~く
ドーーーーン!!
基本になってきましたね
なんじゃいこの量は
「Schweinhaxe」なる
このお店一番のオススメを頼んでみたのですが
日に2度目の骨付き肉になるとは
サイズアップしてるし
刺さっちゃってますがな
これも「演出」ということでしょうかね
付け合せもハンパ無いなら
肉もハンパ無いわけで
ラーメンの空間が埋められてしまいますがな
これで¥1500??
マジっすか?
しは(´ヘ`;)わせ
二人で一品大正解
って
それでも失敗をにおわせるボリューミー
「骨付き肉」を日に2回
「脂肪付き肉」に変身必須
これぞドイッチュライフですな
そして
日本のサムライは
何杯飲んでるのかと
横に偶然座られた日本の方お二人と
いろいろ楽しいお話をしながらのステキな時間
なんと彼らは
この骨付き肉に
+ソーセージですかいな
結果
各種多様な
「いきり立ったマイケル群」に襲われておりましたな
無理ッス マジで
日本では味わえない
これぞドイツの極み なんて感じのお店ですね
コレだけ飲んで
全部で¥4000いかないの?
マ (゜д゜lll) ジ?
場所も日本人最多区域にあるので
Düsseldorfに行かれた際には是非に
超オススメです