そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

開々亭@日本橋 「Aセット」

2015-06-07 09:44:57 | ラーメン 中央区
ちょっと早めに上がれるお昼

と・な・れ・ば

アレも宿題
コレも宿題

ああ
遠くのアレも
近めのコレも

アレもコレもで
オレ困っちゃう!!




そうでもない
いつものオレがいたのでした

かーい かいかい♪
軽快に口ずさみながら

フラれ気分
ロケンロールしていた
いつものオレが
加速していたのデシタ




ダラりと通しで
中休みが有って無いような
そんな風情が実に有り難い

この手の街中華に有りがちなパティーンが
あまりに無しがちでしどけない

メカニカルで
マシナリーな空気が




客さばきからも
プンプンプーン!!
と臭いながら

オレも負けずに
クンクンクーン!!
と嗅ぎ殺しながら




ラッキーなのか
まさかの
超激アンラッキーなのか

奥の端の片隅の隅
奇妙な二人席
押し込まれるの図

もしやココで
相席の憂き目に合えば

オレの人生も
この店のインプレッションも
ガクン!!
と音を立てて変わりそうな

ビミョーな二人席に
始終ヒヤヒヤさせられながら




なんとなく
イチバンに理で
イチバンに利が有りそうなやーつ




そうです
半マーボー丼が
半チャーハンに変身すると
150円upして




ラーメンが担々麺に成り上がると
半マーボー丼が
小ライスに成り下がるという

複雑な様相を呈する
独自の算数が展開されるお店


もしアナタに
ココに臨む意欲が湧く
そんな日が来るのなら

アナタも同様に
難解な算数に悩むがよろしいが

それは全て
わたしの手に掛かっているような
この一口目




悪くない

けど




混ぜてない

いや
解いてない

麺様としては
この手に有りがちな
「ダメ麺」ではないものの

まさかの
テボに放り込んだ後に
「解かない」まま茹でて

そのまま丼に放り込んで
当然のように
「解かない」という

なかなか見ることのない
荒治療に遭遇するひととき




まあ
麻婆の是非は




卓上の一味が
ややも緩和するとはいえ


同様の麺様に出会った
某ログの先駆者のレポを読んでていて
「まさかね」
なんてのが




ま・さ (゜д゜lll) か・ねー!!

何でもアルという
新鮮な驚き


上げた麺を
タレが良く絡む様にと
テボの中で傷つけるのが
台湾まぜそばの流儀であるとすれば

その
超激逆のカタチ
とでも言えば
オレの中のオレが
納得するのかもしれなくて


その辺の様相が
激烈にスプリットしながら
何でもアルのが
街の中華的ワンダーランド

コレもまた
人生の彩りのひとつ
ということに
しておきたいものです


さてと
かーい かいかい♪
鼻歌は未だ
とどまることを知らないようで



モノクロ版TVアニメ 怪物くんDVD BOX 上巻(限定生産)(DVD)
キングレコード


TVアニメ 怪物くん DVD-BOX 上巻
バンダイビジュアル


TVアニメ 怪物くん DVD-BOX 下巻
バンダイビジュアル


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする