120kmの先の出来事
アンタ
そこに明日はあるのかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/9eca5abb2d7bb4a879cd475fb9d77767.jpg)
ええ
濃厚な明日があったので
昨日は21時スギには
寝てしまうほどでした
そうです
前回来たのが
クリスマスイブの出来事
脳髄が小麦三昧と
ファックを繰り返した
ホーリーナイト
っつか
ホーリーモーニング
そんな
120kmの先で
冷やしが密かに始まっている
なんて聞いてしまって
某別イベントの前に
カチッとハメてみようと
エア桐生を繰り返しては
パンツを濡らす日々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/e4bc1bb3ac0931bb0befed9219f32d5a.jpg)
09:20到着
「米朝」を早速キメてーの
10:00からの昼営業を再び
なんつて
大トロの看板を眼前に
今日の濃厚スケジュールが
ガランと音を立てて
崩れてそうになるのを
奥歯を噛砕きながら
玉袋を握りつぶしながら
グッ!!と堪えてーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/c99a1129670e7571b8bccb8bcff0d7a9.jpg)
ガキんちょと一緒に
アリと戯れながらーの
ちょいと前倒しの
09:50開店まで
大人しく待ちますが
いや
しかし
アレがもし
無かったらどうしよう
そのときは
小麦三昧アゲインか
だったら今から
米朝キメておくべきだったりして
アルのか
ナイのか
さあどっち!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/683fff2548983dacb5fd98221eab44b1.jpg)
あ (゜д゜lll) ったー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/db212ba3a5c7de35d9843c01331ff13d.jpg)
そして
もうひとつの丸印
「煮干つけめん」
でしょ
ココは
数量限定の文字が
朝一のオレを
誇らしげにさせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/efad070080733887d8ea995d6021b1d0.jpg)
こわいのは
饅頭ではなくて
行列です(マジで)
ご店主
気まぐれてる場合じゃないです(マジで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/8f12bddc287e50a08f69f474b7a4f157.jpg)
キタキタキマシタヨ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/29d7539e2607b3cb23c3f9e658338aca.jpg)
厨房の向こうで
ものスゴく丁寧に整えていて
Mr.BigのBe with youを
ゆっくりゆっくりと
聴かせながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/dd2bb6149eaad758ca746f4068b302f0.jpg)
なるほどこう来る!!
旨味は完全に魚介由来で
焦がしたネギ油がコクをプラス
いわゆる
「酢」っぱいのではなくて
節由来の酸味ってことか
苦手じゃない方向に
非常に効果的に
イイサッパリ感で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/1c673e6dbf7da9c0c19c881eac21d151.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
夏の食い物として
完全に勃っていて
もう
食べる前から知っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/dc3def257099fdd215d912d4b5fa3de7.jpg)
相変わらず
小麦が美味ぇなー!!
麺の美味さが
ヌケているお店だから
逆に
ヘタにスープを
エッジに走りスギない
こんなアンバイの方が
主役が引き立つかもしんまいね
(その究極が小麦三昧の2つ目のやーつだね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/e4f755ae8e16f2d3229c1e1d5caa2907.jpg)
そして
「煮干しつけめん」
前回来たときは
塩のつけめんだったはずで
丸印も付いていなかったはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/b36caf92e0e6a4bd30da230a70162250.jpg)
コレまた
艶めかしくも力強く
流麗に揃えられた麺線が
この先をひとときを
約束してくれますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b9/bf2b0a3f0085db096c92e9c0ae9cad4a.jpg)
つけダレはアツアツで
脂がうっすらと
ドロリと濃厚な
アニマルハイブリッドの煮干ではなくて
あくまでサラリとしながらも
ビシッとキイているタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/f2ccf0e9e3b3deeb764174ad654df758.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
一回では終われない店が
二回でも終われなくなってしまって
もう一度
三昧から
味わいなおして
みたくなってしまって
何よりスバラシイのは
北関東方面へ遠征する際の
朝の7:00からという
コレ以上はないであろう
超激スターターにできるということ
ぶっちゃけ
一杯目がヌケて美味いと
その日を通して
ノってイケるという話
この日も
最後までノリノリの
腹パンで帰ったワケだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4a/052fabeea46791f7af89857668f25204.jpg)
そうだ!!
そうだった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/164d316ce41816d64e58ba10c5c806dd.jpg)
イイヤーツを忘れていたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/70b50047fe50a4896eb26d6624479d95.jpg)
うーん
桐生の味がする!!
離れてしまっても
たとえスイーツでも
たとえ死ぬほど腹パンでも
あの
遊びと高潔の両極端が
見事にスティッチされたような
ほぐされながらも
背筋がピンと伸びるような
あの空気を
堪能できている気がしてる!!
ああ
二度あることは三度ある
先人の言葉は
正しいはずだけれど
三度では足りないほどにも
未来は溢れていたりもする
アンタ
そこに明日はあるのかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/9eca5abb2d7bb4a879cd475fb9d77767.jpg)
ええ
濃厚な明日があったので
昨日は21時スギには
寝てしまうほどでした
そうです
前回来たのが
クリスマスイブの出来事
脳髄が小麦三昧と
ファックを繰り返した
ホーリーナイト
っつか
ホーリーモーニング
そんな
120kmの先で
冷やしが密かに始まっている
なんて聞いてしまって
某別イベントの前に
カチッとハメてみようと
エア桐生を繰り返しては
パンツを濡らす日々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/e4bc1bb3ac0931bb0befed9219f32d5a.jpg)
09:20到着
「米朝」を早速キメてーの
10:00からの昼営業を再び
なんつて
大トロの看板を眼前に
今日の濃厚スケジュールが
ガランと音を立てて
崩れてそうになるのを
奥歯を噛砕きながら
玉袋を握りつぶしながら
グッ!!と堪えてーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/c99a1129670e7571b8bccb8bcff0d7a9.jpg)
ガキんちょと一緒に
アリと戯れながらーの
ちょいと前倒しの
09:50開店まで
大人しく待ちますが
いや
しかし
アレがもし
無かったらどうしよう
そのときは
小麦三昧アゲインか
だったら今から
米朝キメておくべきだったりして
アルのか
ナイのか
さあどっち!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/683fff2548983dacb5fd98221eab44b1.jpg)
あ (゜д゜lll) ったー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/db212ba3a5c7de35d9843c01331ff13d.jpg)
そして
もうひとつの丸印
「煮干つけめん」
でしょ
ココは
数量限定の文字が
朝一のオレを
誇らしげにさせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fa/efad070080733887d8ea995d6021b1d0.jpg)
こわいのは
饅頭ではなくて
行列です(マジで)
ご店主
気まぐれてる場合じゃないです(マジで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/8f12bddc287e50a08f69f474b7a4f157.jpg)
キタキタキマシタヨ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5e/29d7539e2607b3cb23c3f9e658338aca.jpg)
厨房の向こうで
ものスゴく丁寧に整えていて
Mr.BigのBe with youを
ゆっくりゆっくりと
聴かせながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/dd2bb6149eaad758ca746f4068b302f0.jpg)
なるほどこう来る!!
旨味は完全に魚介由来で
焦がしたネギ油がコクをプラス
いわゆる
「酢」っぱいのではなくて
節由来の酸味ってことか
苦手じゃない方向に
非常に効果的に
イイサッパリ感で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/1c673e6dbf7da9c0c19c881eac21d151.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
夏の食い物として
完全に勃っていて
もう
食べる前から知っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/dc3def257099fdd215d912d4b5fa3de7.jpg)
相変わらず
小麦が美味ぇなー!!
麺の美味さが
ヌケているお店だから
逆に
ヘタにスープを
エッジに走りスギない
こんなアンバイの方が
主役が引き立つかもしんまいね
(その究極が小麦三昧の2つ目のやーつだね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/e4f755ae8e16f2d3229c1e1d5caa2907.jpg)
そして
「煮干しつけめん」
前回来たときは
塩のつけめんだったはずで
丸印も付いていなかったはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/b36caf92e0e6a4bd30da230a70162250.jpg)
コレまた
艶めかしくも力強く
流麗に揃えられた麺線が
この先をひとときを
約束してくれますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b9/bf2b0a3f0085db096c92e9c0ae9cad4a.jpg)
つけダレはアツアツで
脂がうっすらと
ドロリと濃厚な
アニマルハイブリッドの煮干ではなくて
あくまでサラリとしながらも
ビシッとキイているタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/f2ccf0e9e3b3deeb764174ad654df758.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
一回では終われない店が
二回でも終われなくなってしまって
もう一度
三昧から
味わいなおして
みたくなってしまって
何よりスバラシイのは
北関東方面へ遠征する際の
朝の7:00からという
コレ以上はないであろう
超激スターターにできるということ
ぶっちゃけ
一杯目がヌケて美味いと
その日を通して
ノってイケるという話
この日も
最後までノリノリの
腹パンで帰ったワケだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4a/052fabeea46791f7af89857668f25204.jpg)
そうだ!!
そうだった!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/164d316ce41816d64e58ba10c5c806dd.jpg)
イイヤーツを忘れていたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/70b50047fe50a4896eb26d6624479d95.jpg)
うーん
桐生の味がする!!
離れてしまっても
たとえスイーツでも
たとえ死ぬほど腹パンでも
あの
遊びと高潔の両極端が
見事にスティッチされたような
ほぐされながらも
背筋がピンと伸びるような
あの空気を
堪能できている気がしてる!!
ああ
二度あることは三度ある
先人の言葉は
正しいはずだけれど
三度では足りないほどにも
未来は溢れていたりもする
![]() | バック・トゥ・武道館(BACK TO BUDOKAN) [Blu-ray] |
WHD ENTERTAINMENT(V)(D) |
![]() | バック・トゥ・武道館 [DVD] |
WHD ENTERTAINMENT(V)(D) |