仕事で疲労コンパイ・・・
ほぼぶっ通しで12時間近く働いていれば,そりゃね.
仕事が終わっても走る気になりませんがな
と,そんなこんなで
ここ数日走ってなくて,すごい罪悪感なんですが,
またまた
QT氏・yokoさん・タマさん達と飲んでしまいました~よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/c3bb18f93c3b5b88b4dd4187cb00d35b.jpg)
とりあえず「お疲れちゃ~~ん!」
ここはタマさん行きつけのお店.
レストランというよりバーみたいな感じですかね.
Bグル担当の私が一番足を踏み入れない分野のお店ですな.
たまにはいいかも
皆さん私が到着する数時間前から飲んでいるらしく,
yokoさん,ロレツがロレロレですよ(笑)
ツバキ飛び散ってますよ(笑)
昔は追いつき追い越せでしたが,
「後ろから付いていくと明日が楽」
という,慣用句にもなりそうな作法をホント最近になって学んだ私は,
じっくりとトレースをキメました~よ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/a2d36753fe7b55b747df4b131c2f03a9.jpg)
「ゴルゴンゾーラのピザ」?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/d130f5f9ca3f9c12a85fa61ab61446bf.jpg)
こんなオサレな雰囲気にピターリの一品ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/d20f5add0d3e0b5b958ec4bc81daba11.jpg)
「カジキ?のフライ」でしょうか?
おしゃかなしゃんのフライですね~
アメリカンでは,とりあえず魚は揚げとくでしょう!
↑ここまではアメリカンだと思っていた私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/582a6f1b58e19653459abbdbffe07d49.jpg)
これは美味かった~~
「ニョッキのラグーソース」ですな.
ニョッキもジャガイモ・カボチャ・MIXから選べます.
こういうときMIXで行かない人間がいるのでしょうか?
もちろん両方味わってみたいですからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/60895007e60f6950dc5778f893b08e9d.jpg)
トロリと手作り感
というか手作りでしょうな,これは
お店の雰囲気からすると,意外なほど手の込んだ一品ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/eccb24d7bddd4f2eb94c804abce22239.jpg)
Jack Daniel ロッケンロール!
途中からWild Turkey ロッケンロール!ですけどね!
おっとQTが降りてきましたよ~ というか目の前で飲んでますが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/0cdbfe6163a3fd350c4b046aa32bdfd0.jpg)
タマさんイチオシの
「鶏ささみと茗荷のカルパッチョ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/f58dd2305868bb557616e79e653992e5.jpg)
う(◎o◎)ま~~~!
湯びいた感じの柔らかいささみが,半生でとろりとしていて最高です.
「タバスコ+胡椒」の自分仕様ソースで満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/90936dd6300c947f2e4aa309b16d5fdd.jpg)
明日を考え,持参の発泡ミネラルウォーターで割ったりして.
私も年をとりました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/47234f7d15b17de9b1fbe7f01db74934.jpg)
「鰹節」ですね
今日は猫年の集まりでしたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/274ca60f9c9819280cd4bfff07e363c2.jpg)
うっちょ~~ん
「ガーリックフライドポテト」だったわけですね~
しかしスゴイ色ですな
相当油を吸い込んでいるカロリアスかと思われますが,
コンナのがバーボンにピッタリなわけで.
まあたまにはね~~
って,ダレも「猫年」へのツッコミはないのれすか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/9095c508c579d44c7805448e0f901d68.jpg)
ニョッキagain
今度は「ジェノベーゼ」
ホントにここのニョッキは最高ですね.
これだけ食べにくる価値だってありそうですよ.
昔,結構マジメでオサレなイタリアンに友人達と行って,
「ニョッキ」を注文する際に全員で同時にちょっとだけコシを「ニョッキ」
と持ち上げてみたら店員はどういう反応を示すだろう?
と画策しましてですね,やってみたわけですよ.
「ニョッキ」って
無視でしたけどね!
密かに笑ってもらうことを期待していた我々ですが,
結果,「鼻で笑われていた」ようで
ということで,
ほどよく(私だけ?)ヨッパな我々
2軒目を模索したのでした~
ほぼぶっ通しで12時間近く働いていれば,そりゃね.
仕事が終わっても走る気になりませんがな
と,そんなこんなで
ここ数日走ってなくて,すごい罪悪感なんですが,
またまた
QT氏・yokoさん・タマさん達と飲んでしまいました~よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/c3bb18f93c3b5b88b4dd4187cb00d35b.jpg)
とりあえず「お疲れちゃ~~ん!」
ここはタマさん行きつけのお店.
レストランというよりバーみたいな感じですかね.
Bグル担当の私が一番足を踏み入れない分野のお店ですな.
たまにはいいかも
皆さん私が到着する数時間前から飲んでいるらしく,
yokoさん,ロレツがロレロレですよ(笑)
ツバキ飛び散ってますよ(笑)
昔は追いつき追い越せでしたが,
「後ろから付いていくと明日が楽」
という,慣用句にもなりそうな作法をホント最近になって学んだ私は,
じっくりとトレースをキメました~よ.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/a2d36753fe7b55b747df4b131c2f03a9.jpg)
「ゴルゴンゾーラのピザ」?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/d130f5f9ca3f9c12a85fa61ab61446bf.jpg)
こんなオサレな雰囲気にピターリの一品ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/d20f5add0d3e0b5b958ec4bc81daba11.jpg)
「カジキ?のフライ」でしょうか?
おしゃかなしゃんのフライですね~
アメリカンでは,とりあえず魚は揚げとくでしょう!
↑ここまではアメリカンだと思っていた私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/582a6f1b58e19653459abbdbffe07d49.jpg)
これは美味かった~~
「ニョッキのラグーソース」ですな.
ニョッキもジャガイモ・カボチャ・MIXから選べます.
こういうときMIXで行かない人間がいるのでしょうか?
もちろん両方味わってみたいですからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bc/60895007e60f6950dc5778f893b08e9d.jpg)
トロリと手作り感
というか手作りでしょうな,これは
お店の雰囲気からすると,意外なほど手の込んだ一品ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/eccb24d7bddd4f2eb94c804abce22239.jpg)
Jack Daniel ロッケンロール!
途中からWild Turkey ロッケンロール!ですけどね!
おっとQTが降りてきましたよ~ というか目の前で飲んでますが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/64/0cdbfe6163a3fd350c4b046aa32bdfd0.jpg)
タマさんイチオシの
「鶏ささみと茗荷のカルパッチョ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/f58dd2305868bb557616e79e653992e5.jpg)
う(◎o◎)ま~~~!
湯びいた感じの柔らかいささみが,半生でとろりとしていて最高です.
「タバスコ+胡椒」の自分仕様ソースで満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/90936dd6300c947f2e4aa309b16d5fdd.jpg)
明日を考え,持参の発泡ミネラルウォーターで割ったりして.
私も年をとりました.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/47234f7d15b17de9b1fbe7f01db74934.jpg)
「鰹節」ですね
今日は猫年の集まりでしたので.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/60/274ca60f9c9819280cd4bfff07e363c2.jpg)
うっちょ~~ん
「ガーリックフライドポテト」だったわけですね~
しかしスゴイ色ですな
相当油を吸い込んでいるカロリアスかと思われますが,
コンナのがバーボンにピッタリなわけで.
まあたまにはね~~
って,ダレも「猫年」へのツッコミはないのれすか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/9095c508c579d44c7805448e0f901d68.jpg)
ニョッキagain
今度は「ジェノベーゼ」
ホントにここのニョッキは最高ですね.
これだけ食べにくる価値だってありそうですよ.
昔,結構マジメでオサレなイタリアンに友人達と行って,
「ニョッキ」を注文する際に全員で同時にちょっとだけコシを「ニョッキ」
と持ち上げてみたら店員はどういう反応を示すだろう?
と画策しましてですね,やってみたわけですよ.
「ニョッキ」って
無視でしたけどね!
密かに笑ってもらうことを期待していた我々ですが,
結果,「鼻で笑われていた」ようで
ということで,
ほどよく(私だけ?)ヨッパな我々
2軒目を模索したのでした~