諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

少女漫画「キャンディ・キャンディ」は、究極の聖婚ストーリーだったのでは。その5

2020年10月22日 11時20分14秒 | 読書
「プリシラはアルバートを産んで間もなく死亡」。

「父・ウイリアムもアルバートが幼少の頃に過労が原因で死亡」。

「ローズマリーと船乗りのビンセント・ブラウンは、結婚を反対され駆け落ち。後日許されたが、ビンセントはアードレー家に出入りしづらい状態。息子のアンソニーは嫁のローズマリーにあづけっぱなし」。

以上、コメントで「みなみ様」からご指摘を受けました。

聞いていないよ。全然知らなかったよ。漫画の連載にその情報、載っていたかなぁー。後日談の小説が存在しているのは知っているが、そちらに書いているのかなぁー。

それよりも、このネタどうしよう。困ったなぁー。逃げちゃおーかなぁー。

まっ、ラストはどっちみち同じなので、絶望感をおび、後悔しながら続けます。

っと言う事で、父・ウイリアムがキャンディやアンソニーの父親説は論破されました。私の説は破られました。

私は何時もどこか抜けている。だから最後は何をしてもダメになると言ってきたでしょ。これも私の人生のセオリーです。甘んじて受けて、キャンディの父親はアルバートに訂正します。

私、「キャンディ・キャンディ」の物語のキーワードはツインだと申し上げましたが、アルバートも天使と悪魔の心を持つ、ジキルとハイドの様な二重人格ではないかと疑っていました。何気なく思い悩む描写も記憶していますので。

ポニーの丘でパンツを履かずにスカートだけ履いて、バグパイプをブービボーと吹いていた丘の上の王子様のアルバートは、当時20歳前後だったに訂正します。

その時、キャンディは6歳。

つまり姉・ローズマリーと弟アルバートは、夫が船に乗っていて一緒に暮らしていない時期に、アルバートが13歳でそう言う関係になった。

アルバートのハイドの心が欲望のままにそうさせた。そしてキャンディが産まれる。

その事実を当時アードレー家を支配していたエルロイ大おば様が知る。そんな事が世間にばれたら、アードレー家はお終い。

ウイリアムが亡くなっている事を隠して事業を保っていたが、こんな悪魔の所業が曝露されたら、アードレー家は本当に滅亡する。

この事実は隠蔽する。存在を消す。キャンディは施設に捨てる。

他家に養子に出したらバレる可能性がある。悪魔の子・キャンディは名も無い赤子のまま、捨て去るしかなかった。

その後、ローズマリーは弟との子を産んだ事の罪悪感、娘を捨てるしかなかった悲しみで精神が衰弱し病死(自殺の可能性も有り)。

アルバートは愛する姉・ローズマリーを失い絶望。

苦悩しながら、新たな愛する対象であるもう一人のローズマリーを思い出す。自分と姉の子であるキャンディを。

だから「確固たる保護者」ウイリアムとしてキャンディを見守る。時にはストーカー宜しく、ポニーの家まで行ってキャンディの様子を探る。

姉・ローズマリーの面影を残すキャンディに父と娘の愛ではなく、ローズマリーの時同様、男と女の愛の感情を持つ。

キャンディを自分の手元に置きたい。しかし其れは事の成り行きを全て知っているエルロイが許さない。

その後、6年が経ちアルバートの当主としての立場が高まった。アルバートの権力で親戚筋のラガン家にキャンディを奉公させた。エルロイは渋々認めた。

そこではニールとイライザ兄妹からキャンディは虐めを受ける。それがエスカレートしてキャンディは問題を起こし、メキシコに売られる事となった。

当然、アルバートは黙っていない。エルロイの大反対を押し切って自分の養女にキャンディを迎える。

エルロイはアードレー家の危険分子であるキャンディに嫌悪感を持つ。

悪魔の子・キャンディは、アードレー家の不幸を及ぼす。キャンディの存在は、アルバートの狂気が目覚める切欠になりえる。その不安にかられる。

アルバートは姉と関係を持った狂気の男。当然、真の目的はローズマリーの生まれ変わりであるキャンディとの結婚。

エルロイは其れも察知していた。危惧していた。

そしてエルロイの不安は的中する。


続く。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少女漫画「キャンディ・キャ... | トップ | 少女漫画「キャンディ・キャ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふたつだけ… (みなみ)
2020-10-22 22:12:27
キャンディは全般に年齢設定がはっきりしませんが、
アルバートとは11歳違い説が有力です。
あとキャンディはポニーの家に捨てられた時、
「キャンディス」という名前はを書いた紙が添えられていました、
これは全く問題がありませんよね。

捨て去った説「ジョルジュ父親説」の方がある気がします。
気持ち悪くないし、その方が受け入れられます。
自分の子でも、アードレー家の養女として敬う。
キャンディ出産の件は、ローズマリーの夫は知らず、
アルバートが全てを察して、養女にした。
血の繋がりがある姪っ子だけど、恋愛感情を持った。
テリィとの関係を応援する振りをして遠ざけた、
それ位の狡猾さはある。いかがでしょうか。
返信する
矛盾。 (綱永井寵生)
2020-10-22 23:11:36
みなみさんへ

原作者と漫画家がそれぞれ分担して作業をすると。名作が生まれる確率は高まると思いますが、少なからず矛盾が出てくると思います。

例えばアンソニーと似ている筈のアルバートが何で茶髪なのか、髭も茶色なのか。ステアが黒髪でアーチが金髪なのかとか。

ジョルジュの顔を確認しましたが、黒髪なのにキャンディは金髪なんて、犬じゃないのだから流石にありえないと思いますし、作家ならジョルジュをもっとクローズアップすると思います。

実はアルバートよりウイリアムの方が無難だと考えていました。これから書くドロドロを考えると。

もっともドロドロだからこそ暈したのだと思いますが。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事