長らく喪に服してブログは中止していました。9月に入ったので再開したいと思います。
さて、8月は鬱Max状態でした。義妹が若くして亡くなった。自宅3階のベランダの下部が崩落した。序に2階のベランダも吹っ飛んだ。今まで以上にヤル気を無くした。もう何もしたくない。
そうは言っても前進したい。何か自分にプラスになる事をしたい。何かないのか。
実は体重が89キロになっていたのです。最大で100キロを経験した私です。身体が重い。ぼんやりしていたら、また100キロになってしまう。
暴飲暴食をしていた訳では無いです。私、普通に一日三食食べて、45日間で15キロ太った程、太る体質なのです。省エネタイプの超低燃費人間なのです。
それで一日2食食べていたのですが、料理するのが大変面倒。だからパンばっかり食べていた。
知っていますか、パンってかなりカロリーが高いのです。しかも粉物ですから、血糖値もバカ上がりする。
でも、鬱が酷くでやる気が出ない。料理を作る気力も無い。
鬱になると食欲が減って痩せるのですが、鬱の辛さから抗鬱剤を飲んでいる。だから食欲はある。それでボンヤリとパンを食べ続け89キロまで太っていた。
重い身体は穢れ。贅肉は穢れ。穢れは祓わないと運は好転しない。
痩せよう。餓死しても良いから痩せよう。
それには炭水化物を出来るだけ食べない。胃を小さくして、一日一食で過ごそう。其れしかない。
それで一日一食を続けていたのですが、85キロになったらピタッっと止まってしまった。
そう、私は飢餓対応型の人間。一日一食のカロリーに対応して、体重が85キロで止まってしまった。飲食で1000カロリーも採っていないのに、10日間も85キロをキープしたままになっている。
私は96キロ、93キロ、87キロ、85キロ、83キロ、80キロ、73キロ時代が長いのだ。これらのキロ数になると体重が止まる。中々痩せなくなる。
どうしよう。抗鬱剤を止めて、鬱の力を借りて痩せようか。
でも、鬱は辛い。空腹以上に辛い。だったら空腹に耐えてみよう。試しに2日間、絶食してみようではないか。
結果、二日絶食し、一日一食食べて次の日にまた絶食。合計4日間で何とか2キロ痩せ、現在83キロとなっています。でも、この83キロから下がるのは大変。全然動かない。今日、8月31日も絶食しているのだが痩せない。若い頃より全然痩せない。
一日一食、炭水化物セーブで地固めをして83キロの体重に慣れたら、また定期的に絶食をして80キロを目指そう。
短期間で6キロ痩せが、短期間はリバウンドし易い。身体に負担がかかる。暫くは83キロは続く。そうしないと身体が壊れる。
でも、83キロでも身体が軽く感じている。立ち上がる時に楽になった。やっぱり重い身体は穢れだ。身体が軽くなると楽で良い。
そして今年中に73キロになりたい。。73キロは大学時代の体重。そこから下に下がるのは大変困難なのは分かっている。一先ず73キロ。それで良い。
しかし、60歳の私には73キロであっても重い。睡眠時無呼吸症候群もそのままだろう。73キロでもデブだ。
目指すは65キロ。中三の頃は53キロだったのだ。塾の女の子にモテモテだった。出来ない体重ではない。
65キロになったらC-PAPも必要なくなる。金銭的にも楽になる。普通の人生を歩める。
普通の体重になれば、普通の人生を歩める。普通の運気に成れる。
普通。普通こそが幸せの合言葉だ。
狭窄症で身長は164㎝に縮んでしまった。体重も狭窄症の原因だと言える。65キロに成れば狭窄症の痛みも軽減するだろう。もしかしたら身長も165cmに戻るかも知れん。
65キロに成れば穢れが祓える。鬱も祓えるかも知れない。良い事がある筈だ。BIGFUNが有る筈だ。
目指すは65キロ。それで身体は清められる筈だ。
ではでは。
私は161センチ52キロが、1年間病院でもらうビオスリーとミヤビーエムで46キロまでへりました。普通の和食で、ブロッコリー キャベツ、トロロ昆布、やらとにかく野菜は多いです。汁物にたっぷり野菜いれます。あとは鶏むね肉、魚、豆でタンパク質取ります。
パンは週1だけ。その時だけはたっぷりバターを塗ったイングリッシュマフィンに、自家製マーマレードを塗って。週のうち一回だけ、自分にご褒美のつもりで。
あとの六回はひたすら和食。
そんな感じです。(笑)で、いつもどうりなのになぜか6キロ減った。病院で酪酸菌とビオスリーを貰うようになってから。それしか考えられない。元々、潰瘍性大腸炎を再発させないように処方されたのが、ダイエットに効くとは思いませんでした。(笑)
>やっぱり酪酸菌とビフィズス菌。 ... への返信
鼻の軟骨切除手術を受ける時、血糖値を下げないと血が止まらなくなる。血糖値を下げる必要がある言われ、手術前の2週間、一日合計1600カロリーの糖尿病食を食べました。
毎日、ブロッコリーとコンニャク、豆腐は出ていました。そして満腹感を錯覚させるように、大量の小鉢に少量のおかず。もちろんメニューは和食です。
合計、1か月入院していましたが、96キロから87キロに落ちました。最初は順調に落ちたのですが、87キロからは全然落ちなくなりました。身体が1600カロリーに合わせた感じです。
一度、ダイエット薬を処方されましたが、効果は全然ありませんでした。私の糖尿病の医師は大病で15キロ位痩せましたが、身長167センチ前後で115キロはあると思います。
酪酸菌とビオスリー、良さそうですが、流石に頼みづらいです。
過去ブログから来ました。
龍使いのshingoという方をご存知ですか?
龍が見える、龍を人につけるといったことを言う方はもれなく嘘つきか詐欺師でしょうか(笑)
ご意見聞かせていただけたら幸いです🙇♀️
>初めまして。... への返信
龍神に付いては多く書いてきました。っと言うより、「龍神」と言う表記からして間違いです。「龍」は「竜の装飾」と言う意味なのですから。
詳しくは私の過去のブログを読んで欲しいのですが、龍は紀元前500年に中国の王符と言う者が、竜を創造してデザインしたものです。
そして竜は「冠を被った蛇」と言う意味ですが、インドのコブラを誤訳して宛てた文字です。
コブラ使いならまだマシですが、竜使いって意味が通じません。
それに中国の龍は紋章のニュアンスが有ります。五本指の龍は皇帝。四本指は中国国民。そして三本指は属国で使用を許された龍です。
ブータンの国旗も三本指の龍。そして日本の龍も三本指となります。
そんな龍が見えるとか言う人がいたら、中国人に「お前、アホあるね」と頭を叩かれます。中国で龍神なんて言ったら笑われます。
私は歴史の真実を重視していますが、龍の知識がないからそんな事を言える。そんな者を信じてしまう。
知識が無いと考えが組み立てられない。真実が見えない。経論、龍を知らない人なのは間違いないでしょう。