諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

東急リバブルのCM「東急リバブルの人」編に、警戒感を感じてしまう。

2024年09月02日 12時26分22秒 | CM評論
また東急リバブルのCMに付いてです。

あの信長役で油断出来ないイメージの岡田准一が、東急リバブルの営業マン役で出て来ます。

岡田は最初、茶のジャケット姿で厨房らしき場所にいたと思ったら、ジャケットを脱いだ瞬間、セルメガネを掛けたグレーのスーツ姿に変身。場所も顧客宅のリビングにチェンジ。

そして岡田は顧客に対し小狡るそうなスマイルを浮かべて、「お持ちのビルを売って、テナントビルを二つ買うと....お子さんそれぞれに資産を残せます」と提案。

顧客は「そそれだ!」と納得すると言う内容です。ずっけぇー。

その提案だとテナントビルを売った時に3%の手数料がかかる。二つのテナントビルを買った時も3%の手数料。更には建物の消費税も掛かってしまう。東急リバブルだけ、儲かりマンモスじゃないか。

二人の子供に最初から持っているビルを同じ等分にして相続させたら、無駄な手数料もかからないし、消費税等の税金も掛からない。

二つのテナントビルと言っても、全く同じビルではない筈だから、その方が後々トラブルにならない。私だったら岡田の提案には乗らないな。

まっ、そう簡単に岡田の目論見通りにならないだろうが、顧客側はよくよく考えないと不利益でしかないと思う。

それが不動産屋の仕事と言えるかも知れないが、本当に顧客の立場に立っているのか、重度HSPの私は甚だ疑問だ。

っと言う事で、この東急リバブルのCM、私には警戒感しか湧かない。CMとしては逆効果だと思うな。

勿論、私と言う男は疑い深いのである。岡田のイメージと人相に怖さを感じるのである。

それでなくても不動産と言う業界は、何度断っても電話営業をかけて来るし、公明正大と言える人は少ないイメージを持っている。不動産のトラブルを何度も経験して来たので。

私、将来的には不動産業界は消える可能性があると思っています。

仲介を廃して買主、売主だけで商談した方が手数料も消費税も掛からない。それは賃貸でも同様。ジモティを使えば今でも可能。

勿論、後々のトラブルを考えれば、弁護士を間に入れて契約する必要はあると思いますが、それでも不動産屋の仲介料よりは大分安く済む筈。必ずそうなると思う。

「正直・不動産屋」が増えないと、不動産業界は暗いと思います。もっともっとイメージを良くしていかないと、私の様に不動産屋に不信感しか感じなくなる。

そうならないで欲しいもんですね。


ではでは。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエットしていた。 | トップ | 塩竃の志波彦神が阿須波神で... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこ )
2024-09-02 11:06:08
他人の褌で相撲を取る。 

昔から不動産屋はそう言われていますね。情報弱者、高齢者など仲介がないと物件を見つけられない場合は、不動産屋も必要だろうとは思いますが、例えば登記など煩雑な作業を一括で司法書士と連携してやってもらいたいなど一定のニーズがある限り仕事としては残るかも知れませんね。 
今は仲介なしの物件もネットで多数、検索すれば見つける事が出来るし成立段階で司法書士の費用を売り手買い手で折半すればいいので慣れた人は断然仲介抜きで売買したほうが良いですね。 

不動産業者には前科ありのブローカーが情報屋として出入りしているケースもあり、油断は出来ない。手数料稼ぎのために悪質な物件を掴まされる可能性もある。自分で情報を集め、知識を深めて、なおかつ弁護士か司法書士を間に入れるだけのほうが、不動産売買は安全な気がしますね。
返信する
有名。 (綱永井寵生)
2024-09-03 14:13:46
>まこ  さんへ
>他人の褌で相撲を取る。 ... への返信

以前、余り面識のない不動産屋に「有限会社〇〇は仙台の不動産屋では有名です。お父様が狙われています。〇〇さんが対応した方が良いですよ」と言われたことが有ります。

私の父は仙台の不動産屋界隈で「バカだと思われている」と言う事でした。

それ以来、私が不動産屋と対峙して来ましたが、随分と騙されそうになったりしました。賃貸を頼みに行ったのか「売ってくれ」の話に成ったり。

仙台の大家は不動産屋の社員にリベートを渡し、優先して部屋を産めています。そのリベートは横領と言えます。

それが当たり前になっている世界です。不正は永久に無くならないと思います。
返信する

コメントを投稿

CM評論」カテゴリの最新記事