私は間違っていました。騙されていました。はぁー。
私、以前、石破茂を支持していたのです。河野太郎を信頼していたのです。そして橋下徹に対し、日本の取って置きの人物。何れ大阪維新の会と自民党が連合し、政権を担って欲しいと思っていたのです。日本の為にです。
それが全員、親中の人物だったとは・・・・・、はぁーーー。私は人を見る目が無いなぁー。
私、これまでも書いてきましたが、大阪維新の会を支持していました。大阪は在日の街。それなのに維新の会は日本を真剣に考えてくれている。そう信じていたのであります。
間違っておりました。維新の会が河野太郎を支持するとは思わなかった。
そして橋下徹は日本の反日マスコミと共に高市早苗を攻撃した。論理攻撃だ。高市早苗は橋下の論理を受けて受けて受け続けだ。
そして合気道の達人の如く、橋下の論理を論理で跳ね返した。完全に高市の勝利。ここまで高市早苗が凄い人物だとは思わなかった。日本にも次代を継ぐ人物が育っていた。これは嬉しかった。
今回の総裁選、反日マスコミは徹底抗戦で高市早苗を攻撃した。高市を無視したり、河野を盛り立てる報道をした。終いには選挙のデーターを改ざんしたと思える発表までした。
弁護士の橋下徹もその優れた弁術で高市早苗を論破しようと立ち向かった。
高市が靖国神社に参拝する事に噛み付いた。高市は日本人の心で橋下を諭した。橋下は高市に屈服するほかなかった。「本当に参拝するんだね」と何度も確認しながら・・・・。
石破茂は総裁選を辞退し、河野太郎支持に回った。
多分、河野が総理大臣の座に付いても必ずポカをする。短気と怒り口調が禍し失脚する。そしたら自分の出番。そう遠くない時期にそのチャンスはやって来ると考えていたと思います。
小泉進次郎も石破・河野に付いていけば10年後には総理の座に付けるのではないか。そう言う目論見があったと思います。
今回の総裁選は原発もテーマに上っている。中国としては日本に原発の技術を放棄して貰いたい。原爆を開発する能力が無くなれば、日本を容易く手に入れる事が出来る。太陽光発電を日本に売り込んで巨万の富を握れる。
その為にも弟が中国で太陽光発電事業をしている河野太郎に期待していたのだ
と思います。河野太郎なら操れると思っていた。だから支持していたのでしょう。あっー、河野が総裁選で負けて良かった。
私が今回の総裁選候補に点数を付ければ、河野太郎・マイナス100点。岸田文雄・50点。高市早苗・70点。野田聖子・0点です。
因みに菅総理は65点。安倍元総理は75点(嫁の存在で5点マイナス)。おまけの小泉進次郎はマイナス200点となります。
岸田の50点はどう動くか分からないからその点数です。菅首相よりも落ちると思っていますが、日本を最悪には導かないと思います。一応、ほっとはしています。
それに岸田がポカをして倒れても高市が控えている。高市は総理大臣を学ぶ時間が与えられた。そう良い方に捉えたいと思います。日本が大好きなので。
ではでは。
でこれからもじっくりと観察するチャンスでしょうね。
しがらみやルートや経験などは吉となるか凶となるか。
自民党内が国会の全てのように感じちゃうんですけど、そもそも自民党内で決めた事が国会で通るなら国会いならいとも思うし、国会で自民党内で決まった事と違ったとしても国民や地方が望んでいるように出来ない党のイエスマンの国会議員もそれもなんか不思議ですよね。もっと個別な個性が選挙までにいっぱい見えてくるといいなと思います。
コロナや天災に対してはそもそも人間である以上同じ価値観で党だって超えて多数決でもちゃんと纏まるはずなのでそうなってくるといいんですけどね。議会制の政治って元からこうだったのかな?と。
個人的には女性が同じ土俵にすんなり入った事もびっくりでしたし、地方票と議員票のギャップも凄かったし、河野さんが3位なのにもびっくりしましたし、先行して出てくる情報が急変したり予想結果とも違いもあったのもかなり興味深かったです。
今日は皇室の方も政治の方も動いている時の台風でもあるのでちょっと怖いんで入れておきます。
歴史の中では、天災等が起こると何か変化させようと動く感じありますのでそれが無いとまだまだ続いてしまうとちょっと怖いです。幸い全国的ではないので関東に対してのいい判断にはなりそうに思います。今回16号、次の17号また台風出来ているか?も分かりませんが自然からの判断も出来るので良い日本の方向になっていくといいんですよね。
東京は思ったよりも雨が凄くなってきました。まずそこをまず乗り越えた後、その後の予想も見えてくるかもしれませんね。人間の行いで自然が変化するわけではないのですけど、参考にはなるでしょうしそこに視点がないと多分今後も対策や準備やお金の配分も出来にくいかと思います。また河野さんに頼らずとも切り抜けられるといいですよね、ただ河野さんはいざという時に必ず必要かなぁ?とも。名字だけでもお思いますね。
あと一ヶ月範囲を広げて観察してみます。
太平洋側は用心しましょうね。伊豆諸島もどうか無事に通過して欲しいです。
今回の総裁選ですが、マスコミや橋下徹の必死さが印象的でした。
日本には親中、反日の企業が大勢います。それらはマスコミや政治家を操って日本を傾かせて来ました。
結果、日本は大幅に国力を衰退させた。過去の政治家の大半は反日。今回の総裁候補でも高市早苗以外は反日の疑いがあります。中立の岸田文雄が中国に転べば、本当に大変な事になります。
それにしても分からないのは河野です。年金を消費税で賄うと言えば、政権が転覆します。大抵の議員はその位のことは分かる。だから離れた議員が多かったのだと思います。
ハニートラップもしているみたいですが、日本の議員は大陸から脅されたり、買収されたりしているのではないでしょうか。
大体、大阪維新の会の代表だった橋下徹が、選挙番組の司会をするなんて本当に不公平です。案の定、高市早苗に噛み付いていた。
もうヨボヨボで何を言っているか分からい田原総一朗も中立であるべき選挙を特集した朝まで生テレビで、石破支持していた。ここまで露骨に視聴者を洗脳するとは呆れました。