安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

白大豆選別受託

2025年02月10日 | 大豆

令和7年2月9日

白大豆選別受託

依頼者に引き渡し(さとのほほえみ)

 

 

令和7年2月7日

白大豆選別受託

 300kgの白大豆の選別を受託しました。

 品質が悪く、製品率は17%の51.3kgでした。

 生産者は、播種時期の遅れから高温障害が出たとのこと。

 AKファームも、7月27日・28日に播種した圃場の収量は、散々な結果となりました。

  

  

今年は、大豆だけではなく各地で高温障害が出ています。

 一例ですが、愛媛のミカン農家でも大きな被害が出ています。

 温暖化による、カメムシ被害等で、 66%の収量

  2月7日の省庁別予算委員会の質疑で現状を聞くことができました。

   質疑者:長谷川淳二(自由民主党・無所属の会) 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和6年度 地域課題解決講座... | トップ | 津山市合併20周年記念式典 »
最新の画像もっと見る

大豆」カテゴリの最新記事