平成29年2月12日 13:00~
津山市内観光施設バス研修に参加しました。
主催:津山市観光協会
共催:津山観光ボランティアガイドの会
衆楽公園→中山神社→美作国府跡→苅田家住宅→河野美術館→城東屋敷→箕作阮甫旧宅→津山洋学資料館→城東むかし町家→美作国分寺跡
観光施設毎に、宮司さん、和尚さん、観光ガイドの皆さんから説明を聴かせていただき、沢山の新しい発見がありました。
観光は、ボランティアガイドの皆さんと一緒に観光すると10倍楽しくなります。
中山神社では宮司さんの説明を聞く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/1f132fc564b0232204cbca84fe1929e8.jpg)
城東の町並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/89f57073670773a58a538d7cb913da7e.jpg)
洋学資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/10c491b9a7e9d296427187133b6cd1d4.jpg)
国分寺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/3f84a93864d4e56e67762339cbb0837d.jpg)
国分寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/3e5d2789e260ecef234ff0bd71cb6b7d.jpg)
充実した4時間の市内観光でした。
津山市内観光施設バス研修に参加しました。
主催:津山市観光協会
共催:津山観光ボランティアガイドの会
衆楽公園→中山神社→美作国府跡→苅田家住宅→河野美術館→城東屋敷→箕作阮甫旧宅→津山洋学資料館→城東むかし町家→美作国分寺跡
観光施設毎に、宮司さん、和尚さん、観光ガイドの皆さんから説明を聴かせていただき、沢山の新しい発見がありました。
観光は、ボランティアガイドの皆さんと一緒に観光すると10倍楽しくなります。
中山神社では宮司さんの説明を聞く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/1f132fc564b0232204cbca84fe1929e8.jpg)
城東の町並み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/89f57073670773a58a538d7cb913da7e.jpg)
洋学資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e4/10c491b9a7e9d296427187133b6cd1d4.jpg)
国分寺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/3f84a93864d4e56e67762339cbb0837d.jpg)
国分寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/3e5d2789e260ecef234ff0bd71cb6b7d.jpg)
充実した4時間の市内観光でした。