安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市内観光施設バス研修

2017年02月12日 | 研修
平成29年2月12日 13:00~

津山市内観光施設バス研修に参加しました。
 主催:津山市観光協会
 共催:津山観光ボランティアガイドの会

衆楽公園→中山神社→美作国府跡→苅田家住宅→河野美術館→城東屋敷→箕作阮甫旧宅→津山洋学資料館→城東むかし町家→美作国分寺跡

観光施設毎に、宮司さん、和尚さん、観光ガイドの皆さんから説明を聴かせていただき、沢山の新しい発見がありました。
観光は、ボランティアガイドの皆さんと一緒に観光すると10倍楽しくなります。

中山神社では宮司さんの説明を聞く


城東の町並み


洋学資料館


国分寺跡


国分寺


充実した4時間の市内観光でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 建国記念の日をお祝いする会 | トップ | 東京出張 »
最新の画像もっと見る

研修」カテゴリの最新記事