ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

海水魚と淡水魚が同居!・・・山間部の内陸でも海水魚の養殖可能!

2011-11-20 | 梅肉エキス


1瓶 115g(約300粒)
2ヶ月分
5,616円(消費税込)

(本体価格 5,200円 消費税 416円)


【初回購入者限定企画】
820円相当の
 弊社オリジナル
和紙健康タオル
  プレゼント!


 人は心身とも・・・

   より良い状態で・・・

     生きたいと願う・・・

 わが身を知ること・・・

   我が心を知ることこそ・・・

     健やかな日々の始まり・・・

       今日、さらに明日もまた・・・




人間の能力とは、実に凄いと思う・・・

岡山理科大が開発した淡水魚と海水魚が一緒に泳ぎ回れる技術!


昨夕の夕刊に載っていた記事を転載してみます。

~以下、11月19日読売新聞夕刊より抜粋~

錦鯉(上)やアジ(中央)が一緒に泳ぐ水槽
(奥右は説明を受ける鈴木章さん)(19日午前、
岡山市北区の岡山理科大で)=菊政哲也撮影
 サメやアジ、エイ、ハリセンボンといった海水魚と、ニシキゴイ、チョウザメ、アロワナなどの淡水魚が一緒に泳ぎ回る不思議な水槽が19日、岡山理科大(岡山市北区)に完成した。12種約20匹が仲良く同居している。

アジとコイ 同居
海水魚・淡水魚 水槽に

 工学部の山本俊政準教授が海水に含まれる約60の成分を調べ、海水魚にとって欠かせない最低限の成分や濃度を解明。淡水に、ナトリウムやカリウムなど数種類の成分をわずかに加えることで、海水魚も生息できる技術を開発した。

 山間部など内陸でも海水魚を養殖できる技術で、すでに大学内の別の水槽で育てたトラフグを商品として出荷。クロマグロやクエ、シマアジでも挑戦中だ。

 画期的な技術をPRするため、新築した学校法人創立50周年の記念会館の壁に、幅2.4メートル、高さ1メートルの水槽を埋め込み、海水魚7種と淡水魚5種を展示。平日の午前9時から午後5時まで、自由に見学できる。

 50周年記念式典に出席した岡山理大特別栄誉教授でノーベル化学賞受賞者の鈴木章さんも興味深そうに見つめ「初めて見た。すごいね」と感心していた。


高級魚のクロマグロ・クエ・シマアジでも挑戦中だと・・・

手ごろな食材として食卓に上る日は近いのかもしれないなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする