ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

海女さんの世界 伊勢志摩では約3割が男性!?

2015-10-25 | 雑記
妻の職場の部署は人手不足から、以前のような週休2日は無い状態となって居り・・・

早帰りの日も週一となってしまっています。

実際、帰宅してきた妻を見ていますと、疲れ切っているのが見てとれるんですね・・・


先日、長姉との電話のやりとりでそんな話をしてたところ、

長姉曰く、「アンタが食事を作ってあげたら?」・・・と

その言葉に、料理のできない私も内心、「そうだよなぁ~」と・・・


確かに、家に居るのは私の方ですから、もう少し、手伝わないと駄目なんですよね。

ただ、洗濯物の取り込みなどは毎日やってはいるんですが

料理だけはね・・・これから少しずつ覚えることにしましょうか

・・・って、もう遅い気もしますが


安倍さんが仰ってる「1億総活躍社会」って、どんな社会を目指されてるんでしょうかね。

全ての人が社会に出て行ってしまえば、家庭の中は?となるでしょうし・・・


今朝は、この部分に焦点を当てたコラムを紹介してみようと思います。

~以下、10月25日読売新聞朝刊より抜粋~

 アワビやサザエを素潜りでとる「海女」は、三重県の伊勢志摩では約3割が男性だそうだ。2000年以上前から女性が主役というイメージがあっただけに、意外に思う。
 正確には男性は「海士(あま)」と書く。古来、潜水作業には皮下脂肪が多い女性が適しているとされたが、近年のウェットスーツ普及で男性も増え、後継者不足も加わり、海士の割合が高まっているという。
「政なび」のロゴ
 この話を教えてくれたのは、自称「兼業主夫」の放送作家、杉山ジョージさんだ。海女の世界でも男性が3割なら、家事や育児に関わる男性(主夫)がもっと増えていい、と。

 杉山さんは約20人の主夫らとグループ「秘密結社 主夫の友」を結成し、主夫の認知度向上を目指す。キャッチフレーズは「女性管理職を3割増やすなら、男性の3割を主夫にしよう」。政府の目標を逆手に、「女性が活躍するなら、男性も家事をしなければ家庭は回らない」と訴える。

「海女」3割が男性ならば

 男性が家事・育児に費やす時間は1日平均約1時間だ。まだまだ男女の役割分担の意識は根強い。杉山さんは「仕事も家事もやれと言われ、男女ともに厳しい時代。これからは仕事も家事も減量して分担するしかない」と言う。

 安倍内閣が掲げる「1億総活躍」では、「多様な働き方」がキーワードになるに違いない。主夫も活躍できるような斬新な案が出るかどうか、注目したい。

(川嶋三恵子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする