日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
最近、土・日には仕事を休むようにしてるんですが・・・
それでも時間が足りなくなってしまいます。
ひょっとして年齢的に時間の配分が出来なくなってるんかも・・・ですね(◎_◎;)
ですから、LINEスタンプを制作する時間がほとんどとれません。
ネタが切れてるというのも一つにはあるんですが・・・
一応、現在は動くスタンプの製作に挑戦はしてるんですね。
このLINEアニメーションスタンプは以前の拡張子が.gifで制作しても動かないんです。
保存にはAPNG形式で保存するんですが、拡張子は.pngなんです・・・
ただ、保存してもFirefoxのブラウザでしか動きを確認できません・・・
勿論、LINEクリエーター登録をしてるとマイページ内で確認することはできますが・・・
そこで保存するときに動きを確認しながらLINEの企画に沿った保存ができる無料ソフトがあるんです。
私が使用しているのは「アニメ画像に変換する君」という無料ソフトなんです。
これが結構優れもので・・・
用途をLINEアニメーションスタンプに設定して制作した画像を動かす順に選択て再生して
保存しようとすると、LINEの基準に合致できてなければ、注意喚起表示してくれます。
LINEアニメーションスタンプに挑戦しようとされてる方にはお勧めです!
京都の障害者支援施設でLINEスタンプを通所者の人たちが皆で制作しているとの話が
今朝の新聞に載ってましたが気持ちも前向きになれるし素晴らしい取り組みではないでしょうか。
今朝はこの記事を転載してみようと思います。
~以下、6月13日読売新聞朝刊より抜粋~
スタンプにしたのは、利用者あの「あっはっはー」という笑い方や、「えっ、僕ですか?」といった口癖など。「お疲れさま」など日常のあいさつ計40種類も選び、利用者の様々な表情のイラストにパソコンのソフトで色づけした。LINEで「ほがらかな仲間たち」で検索すれば購入できる。
約3か月かけてスタンプ化する言葉を話し合ったことで、利用者の間に共通の話題が生まれたといい、施設マネージャーの塩貝親 さん(56)は「利用者は自分達で作り上げたものが売られているということで、前向きになっている。第2弾も考えたい」と話している。
それでも時間が足りなくなってしまいます。
ひょっとして年齢的に時間の配分が出来なくなってるんかも・・・ですね(◎_◎;)
ですから、LINEスタンプを制作する時間がほとんどとれません。
ネタが切れてるというのも一つにはあるんですが・・・
一応、現在は動くスタンプの製作に挑戦はしてるんですね。
このLINEアニメーションスタンプは以前の拡張子が.gifで制作しても動かないんです。
保存にはAPNG形式で保存するんですが、拡張子は.pngなんです・・・
ただ、保存してもFirefoxのブラウザでしか動きを確認できません・・・
勿論、LINEクリエーター登録をしてるとマイページ内で確認することはできますが・・・
そこで保存するときに動きを確認しながらLINEの企画に沿った保存ができる無料ソフトがあるんです。
私が使用しているのは「アニメ画像に変換する君」という無料ソフトなんです。
これが結構優れもので・・・
用途をLINEアニメーションスタンプに設定して制作した画像を動かす順に選択て再生して
保存しようとすると、LINEの基準に合致できてなければ、注意喚起表示してくれます。
LINEアニメーションスタンプに挑戦しようとされてる方にはお勧めです!
京都の障害者支援施設でLINEスタンプを通所者の人たちが皆で制作しているとの話が
今朝の新聞に載ってましたが気持ちも前向きになれるし素晴らしい取り組みではないでしょうか。
今朝はこの記事を転載してみようと思います。
~以下、6月13日読売新聞朝刊より抜粋~
心一つ
スタンプ作り
伏見の障害者施設
通所型の障害者支援施設「エクスクラメーションファクトリー タケダ」(伏見区)の利用者が、無料通信アプリ「LINE」のスタンプを制作して販売している。利用者と職員のイラストに口癖やあいさつの言葉を添え、ほのぼのとした雰囲気に仕上げた。LINE上でコミュニケーションを円滑にするスタンプ制作を通し、利用者同士の絆も深まったという。40種類1セットを120円で購入でき、一部が施設の収入になる仕組みだ。
口癖や笑顔 40種販売
2013年2月に開設。発達障害や精神障害の20~50歳代の男女25人が通い、電報用の箱の組み立てなどに取り組んでいる。企業のデータ入力などでパソコンを使った作業をする中で、「利用者がよく使う言葉をスタンプに出来ないか」との話が持ち上がった。スタンプにしたのは、利用者あの「あっはっはー」という笑い方や、「えっ、僕ですか?」といった口癖など。「お疲れさま」など日常のあいさつ計40種類も選び、利用者の様々な表情のイラストにパソコンのソフトで色づけした。LINEで「ほがらかな仲間たち」で検索すれば購入できる。
約3か月かけてスタンプ化する言葉を話し合ったことで、利用者の間に共通の話題が生まれたといい、施設マネージャーの塩貝