goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

ボルダリングができる家?!って、如何なん?

2018-10-27 | 雑記
最近、孫娘たちはボルダリングに凝っているようで、毎週、通ってるようです・・・


TVでも住宅のCMでリビングにある壁を子供たちが登っていて、

そのあと「お父さんもやって」とか言ってる竹野内豊さんのCMでやってるスポーツです・・・


このスポーツ、ご存知の方も多いと思いますが、要は、壁の岩状の出っ張りを登るスポーツなんですよね。

家の中にボルダリングできる壁なんて・・・CMの中だけやろなぁ~・・・と思ってたのですが、

何とぉ~! そんな住宅が実際に発売されるんですね!


住宅メーカーも何とか売り込みたいのは、解るんですが・・・

買った方も子供はすぐに大きくなってしまうし、如何なんでしょうね・・・


本日は、この住宅に関する記事を転載してみようと思います。

~以下、10月27日読売新聞朝刊より抜粋~

 パナソニックホームズは、学研ホールディングスと共同開発した子育て世代向けの戸建て住宅「こどもっと」を27日に売り出す。子供の基礎体力を養ったり、家事への参画意識を高めたりできる設備をオプションから選ぶことができ、初年度に1000棟の販売を目指す。
 リビングの一角にスポーツクライミングの一種・ボルダリングができる壁や、子供が隠れられる「ひみつ基地」などをつけることができる。

子育て世代向け住宅

ボルダリングや「ひみつ基地」

ボルダリングができる壁
子供の背丈に合わせた物干しや収納
子供でも干せる高さの物干しなども用意した。参考価格は、延べ床面積127平方㍍の建物で税別2877万円。
 2030歳代の子育て世代は初めて住宅を買う人が多い。

人口減少で住宅の着工戸数が伸び悩むなか、住宅メーカーとしては「契約を必ず獲得したい層」(大手)とされ、他のメーカーも若い家族層に焦点を当てた商品開発を進めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする